見出し画像

【月報】2024年5月の振り返り〜時間は溶けない〜

月報を書く手が重い。

5月は韓国では「家庭の月」と言われていて、こどもの日、両親の日から始まり、義両親の誕生日があったり、結婚記念日があったり。

家族を大切にしなければいけないという韓国の風潮はまだまだ色濃いので、おざなりにはできず、家族の行事をこなしてたら週末は溶けるように過ぎていったな〜という5月。

いや、家族行事楽しいんだけどね、、ゴニョゴニョゴニョ・・・w

あまり、何かのためにはやってこられなかった気がしているけど、月報を習慣化することは今年1年通してやっていきたいので頑張って書き切ります✍️

2024年5月の振り返り

5月のおさらい

5月の振り返り

達成率は60%くらい。
でも思ったよりチェックがついた。

お仕事

・「調味料.jp」 instagram運用
業務委託で運用をさせていただいているinstagram。フォロワーが伸び悩み、なかなか成果は出せていなかったが今月新たな施策を実施。その結果一気にアカウントのフォロワーが伸びました👏 とはいえ、まだまだ万垢にはほど遠いので、6月も引き続き伸ばせるように頑張りたい!

・日本語教師のお仕事
出産前に教えていた生徒さん2人からなんと日本語をまた勉強したいと連絡をいただき、日本語のレッスンを再開させていただくこととなった!今は日本企業からの収入がメインで韓国での収入源もほしいなと思っていたので、とても嬉しいニュースとなった😊 これから、自分が日本語教師としてもどうしていきたいのかを考えられるきっかけになるといいな。

ライターとしての活動を開始するために

書くことがやっぱり好きだなと思うし、今までのスキルをしっかりものにしていきたいので、ライター案件が欲しい。そのためにポートフォリオをnotionに移行し、4件ポートフォリオを送ることができた。よい結果を得て、ライターという肩書きが早く欲しい!

SHElikesでの活動

・アラフォーコミュでの活動
今期のアラフォーコミュのテーマは「自分をもっと好きなる」。CPのerikaちゃんのおかげで、内省の時間をとり最近はミーニングノートもはじめた。自分らしい仕事をみつけるためにはやはり「自己理解」が不可欠だな〜と思うので、このコミュニティにサポ隊としてジョインできて本当によかった!

4月・5月のイベントレポートも書かせていただきました!

▼イベントレポート

・SEOライティングの実技試験合格!
90点という高得点で合格できて嬉しかった〜!記事のリライトもして、しっかり公開できました!なんと検索をかけると上位に表示されるので、SEO対策の大切さを身にしみて感じました!

▼実技試験のリライト

【その他】
・夢で終わらせないコミュニティに参加中
MBC一緒に取り組みませんかのお声から、運よく0期メンバーに。ここでのやり取りが最近とても楽しい💓

・灯火メンバーに
兼ねてから片思いをしていたmizuhoさん率いる灯火コミュニティに入会🕯
内省の時間をしっかり持てそうで嬉しい😊

実は5月の末に交流会に参加させていただいて、そこでご一緒した方に「なごみさんの理想の母親像はなんですか」と聞いていただきました。

その時に考えたことをmizuhoさんにお手紙として送ったら、こんな素敵なお返事がちょうど返ってきたので、こちらにペタリ。このお返事もとても良かったな〜

・友人2人が来韓
大学時代の友人が遊びに来てくれた🇰🇷 カメラロールに残る嬉しい写真たち。なんとソウルであったのはちょうど10年前の私の結婚式以来だったな〜

・結婚10周年を迎えました!
夫と結婚して10年の記念日を迎えた。10年も経つと、10年前と同じ関係性ではいられてないけれど、10年を迎えられたこと、今まで支えてくれたこと、もっと日々感謝しなければと思っている。

読んだ本

シェアできるほど本を読んでいない。。。w

SHEアワードでお話をしてくれたpecoちゃんの本をその帰り道で購入。多様性に関する考え方は共感だらけだったな〜

「書くことは翻訳することに似ている」というのが印象的だった。外国語を学んできた私が書くことに惹かれるのは、きっとそこなんだろうな〜語学の勉強で特に好きだったのは新出単語で文章を作って、勝手に物語を植え付けて覚えることだったもんな〜。外国語を学んできて作った単語帳多分100冊くらいあるw 人生で外国語の勉強ほど頑張れたこと、ないよな〜

はまったもの

実は「涙の女王」というドラマにどハマりして、3回もリピートして見てしまった! 韓ドラは見たくないのに、時間泥棒だから〜ああああという罪悪感のもと、どんだけ時間を投資したか。。

このドラマはもうず〜〜〜っと頭に張り付いて離れない。。これをちゃんと言語化するんだ!!!(6月の宿題)

このドラマについて語り合える人を探したい。

2024人生ビンゴの行方・・・


開かず・・・涙

6月のwant to

・セールスライティング講座の課題を提出
・イベントレポートを書く
・涙の女王について書く
・noteの公募に出す!
・インタビューの実施
・自己理解を深める
・SNS運用で成果を出す
・キャリアデザインコースを受ける
・娘の自転車の練習
・ホクロをとりにいく
・かわいい夏服を買う

最後に

5月。あんまり何もできていなかったな〜と思っていたけど、やったこともたくさんあったかも!?と思わせてくれるから振り返りの時間は豊かな時間。
このスモールステップたちが身を結んでくれる日が来るといいな。
もうすぐ夏!楽しもう〜〜〜!

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集