![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162723713/rectangle_large_type_2_4721d8baa912d85ad227f2f451fa8864.png?width=1200)
【予告】HSPこころのミカタ ラジオ放送
毎週金曜日21時〜は、
ラジオ・ゆめのたね放送局から
パーソナリティーの慈敬が
HSPが自分らしく生きるための秘訣や
共感MAXなお話しをお届けしています。
11月22日のテーマは
『ありのままの意味、わかりますか?』
(15日の再放送です)
「自分目線でジャッジしないで
そのままを良しとして」
ありのままのスタイルで
生きたいと望む人が
よく言う(思う)このフレーズ。
確かに共感はしますが、
現状維持でラクでいたいがため
「ありのままの自分を受け入れて」
と言っている日本人も
結構いらっしゃるように思います。
ただ、成長を望む魂からしたら
これは幸せになれない行為。
真に幸せになる成長の過程では
時に悩み、怒り、迷いながら
ジャッジ(判断)することが
必要な時もあるんです。
それは自分だけでなく
大切な人の幸せのためにも
言えること。
ありのままと成長はセットなのです。
【HSPこころのミカタ】
〜HSPが自分らしく生きるために〜
ゆめのたね放送局 レッドチャンネル
毎週金曜日|21時~21時30分
https://manipadme.co.jp/radio/