![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36128718/rectangle_large_type_2_cfee32ce166675e19e7e6cd6b0fd3cd5.jpg?width=1200)
自宅ドラム要らないマンの練習セット&皆さんお気軽にドラム始めてくださいのお願い
八幡です。プロフにもありますが名古屋でメタル的なドラムのみでバンドやっとります。
現在やってるバンド
Vomitus of Regardment
パワーバイオレンス グラインド @VxOxgt
僕のメインバンド 名古屋1激烈なバンドとなっております
カエルトロン
スラッシュたまにグラインド @kaerutron
2020年9月まで1年半くらいサポートしてたバンド @suvbersive3
スラッシーハードコアパンク 皆さんオシャレ
https://www.youtube.com/watch?v=skz94mbGtg4&feature=youtu.be
その他数回スタジオ入って準備中(自粛中とも言う)のバンドもちらほら
こんだけ掛け持ちしてさぞかし素敵な練習環境をお持ちなんだろうなと思われそうなんですが、実は(趣味バンドで叩けるだけの)ドラムってみんなが思う200倍ほど練習環境が要らないんです
これが僕の自宅ドラムセットです(とアップしようとしたらトップ?サムネ?に出ちゃいました。ノート初心者という事でかんべんしてください。もっかい貼る)
このドラムかどうか定かではないものを叩き続けるだけでもバンド活動バリバリやれちゃってます
近隣の苦情、もちろんありません。パッドがちょっとうるさいけど枕でも全然オッケー。さすがに2階での床踏みやベニヤ壁レオパレスとなると近隣と要相談かも知れませんが
何が言いたいかと言うとだれでもドラマーになれるという事、そしてだれでもバンドマンになれるから皆さんドラム始めてバンドデビューしましょうという事
ドラムって自宅にドラム置かないとできないんでしょ?苦情来るんでしょ?振動凄いんでしょ?スタジオ通わなきゃ練習できないんでしょ?全然そんな事ありません。圧倒的多数がそう思ってるからそう思うのも仕方ないですが嘘です。ソースは僕です
だれでもバンドマンになれるとはどういうことかと言うと、この練習環境の整えやすさもあるけど、ドラマーが不足しすぎているから半年~1年練習すれば即採用されライブに出演できるという事です
弦楽器やボーカルを沢山練習してさあバンドやるぞ!となった所でまずメンバーは見つかりません。人が余ってるからです。でもドラムなら即みつかります。マッチングアプリの女ばりにメッセ来ると思います。(ネカマした事ないのでだと思います程度にとどめておくけどいっぱい来るのは本当)
メン募サイト→ https://oursounds.net/
これまでドラムが居なくて動けないというバンドを数多くみてきました。バンドが動けない、増えないとどうなるか。スタジオ、楽器店、ライブハウスがつぶれます。イベントがつまらないものだらけになります。バンドのレベルも上がりません
ドラマーさえ増えてくれればこれらの問題は解消されると僕は思っています。見えないだけで皆さんの思ってる以上にそういうバンドは居ますし、現に僕もドラマーが居なすぎて諦めたと見せかけてドラムに転向したクチです
ドラムは他の楽器よりかなりとっつきやすい
まず叩くだけで音が出るという点ではヴォーカル並みに楽
ギターベースはまず弦を押さえてピックで4本~8本ある弦の中から正解を探し当ててピックで弾かなければならない、しかも音階もフレットも沢山あって覚える事沢山。余計な弦を弾いてしまわないようにミュートも気を遣わなければならない。心が折れやすい。姿勢も猫背になりやすいしなかなか使わない筋肉ばかり使うし健康にも気を遣わなければならない。機材も金かかるし持ち運びも大変。心が折れやすい。
なんか弦楽器の悪口みたいになっちゃったけど
ドラムは健康にもいい
手足動かしますしすぐ汗かきますし、ボケ防止効果も他の楽器より高いそうです(全身動かすため)
僕毎日ラーメン食べてるんですが(これ書いてる現在で2か月半連続)全く身体に異変はありません。体質やサイクリングのお陰もあるかもですが
機材もツインペダルとそのケースの中にスティック忍ばせておくだけで充分ですあとはスタジオにあります(耳栓も欲しい)
椅子があればどこでも練習できます。外出中でも手は膝を叩いとけばいいですし脚は床を踏んどけばいいです。弦楽器は現物がなければ練習できません
書くのだるくなってきたのでとりあえずまとめ
僕はバンドを複数掛け持ちしているが自宅にエレドラも生ドラムも置かないしスタジオ個人練習にも全く行かない(叩いてみた撮る時だけ行く)
(趣味バンドで叩けるだけの)ドラムは枕(できればパッド欲しいけどBPM230シングルまでなら枕でも可)とクッションと床でも全然練習できる
ドラマーが全バンド人口のうちの3~6%くらいしかいないため(テキトー)バンドを始めたいならドラム一択。圧倒的バンドの組みやすさとっつきやすさ健康さ
(趣味バンドで叩けるだけの)
は僕がまだプロ的なものになれてないからというのと、細かいフレーズが叩けなくなるじゃないか!とかいう頭のカタい老害に「こうやってバンドやれてるしメンバーに感謝もされてるしお前にごちゃごちゃ言われる筋合いはねえ!」と言いたいがためにつけました
コ〇ナ関係なくドラマー不足すぎて不景気なバンド界隈を助けてやるかーと思ってくれる人が一人でも増えてくれると嬉しいです。とりあえず1記事目書き殴ってみましたさようなら
Twitter https://twitter.com/nagoblast
YouTube https://www.youtube.com/channel/UC22ckV4IPQH5plyibBGbUAg/