![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27936343/rectangle_large_type_2_70398f6c946493d5f3aa92b9a6e627c0.jpeg?width=1200)
Photo by
minako375
5月の家計簿。保育料を3か月分支払う&食費リバウンド
5月の家計簿をつけました。
今月は、保育料を3か月分まとめて支払ったので、ドカンと赤字です。
滞納じゃないですよ、念のため。
臨時休園になったこともあって、まとめて支払うように言われたのです。
臨時休園中や登園自粛中の保育料は日割り還付されますが、実際にお金が戻ってくるのは数ヶ月先になります。
そういえば、認可外保育園に通っていたときに、自治体からの補助がありましたが、それも実際にお金が戻ってくるのは半年後とかでした。
今住んでいる自治体は子育て支援が手厚い方だとは思いますが、それでも一旦は支出しないといけないので、やっぱりお金は必要だなぁと実感しています。
自粛生活で見直した支出
先月に引き続き、家計を見直しました。
・定期券の解約
・PS Plusのプラン変更
PS Plusが3か月プランだったので、1年プランにすべく自動更新を停止した。逆になぜ今までずっと3か月プランだったのか(家計簿つけてなくて見落としていたから)
— な ぎ さ っ と (@nagisatt) May 27, 2020
PS Plus、自動更新を止めて更新時に12か月プランに変えようと思ってたけど、6月16日まで30%オフだったので購入した。今まで年8600円だったのが、3600円に。。 pic.twitter.com/N915PKwGSg
— な ぎ さ っ と (@nagisatt) June 9, 2020
PS Plusは完全に記憶から消えていたので、気づけてよかったです。
6月16日まで30%オフになっています。
自動更新の前でも購入できるので、PS Plusに加入している方はぜひチェックしてみてください。
5月の収支
最後までお読みいただき、ありがとうございます。