![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43326270/rectangle_large_type_2_b4d835182e08e942f1d36c21c3c53ec4.jpeg?width=1200)
Photo by
yosukeoka
会社は学校ではない
就活、就活、就活
毎日のように悩んで、どうしたらいいのか全くわからずにでもがむしゃらに取り組んでやっと見つけたインターン先で言われた言葉
会社は社員のお世話をしないよ。
たしかに、社長は社員を守る必要がある。しかし、利益を出せない人は必要ないし、利益を出せない、出す努力をしない人に構ってる時間もない。
学校じゃないからこれしなさい、あれしてとは言わない。
これが現実。
働くってことがまだふわふわしてる状態の私にとっては少しだけ厳しい言葉だった
お金をいただくってことはこういうことなんだなって
学生だから、インターン生だからそんなの言い訳にしかならない
受け入れていただいたからには結果として示すのみ
たくさん勉強して、知識を習得して、利益を出す
社会に、会社に必要とされる人間でありたい