
自分の本当の敵は自分、とはどう言うことか
やろうと思ったことも、すぐにブレてしまう。
計画を立てるのがとても苦手で、いつも行き当たりばったりだからだよな……なんて思いつつも、やろうと決めた時は、行けるっしょ!とわりと勢いで生きて挫折してるからダメなんだよなあ……とは分かってる。
あれやりたい、これやりたいって、齧ってみるのは簡単なんだよね。
咀嚼して最後まで噛んで味わって飲み込むまでをしないと。
ブレブレを直さないと、ずっとこのままの思考で、壁にぶつかったら、回避するか、よじ登ってる途中で諦めるか、のどちらかになってしまう。
どうしたら、ブレない自分になれるのだろう……?
心の中に常に不安を飼っていて、それがことあるこどに、顔を出して、私をその場に留めている。
不安をぶち破らないと。
妥当不安。妥当自分。
自分の本当の敵は自分
って、よく言うけれど、つまりこういうことなのか。
そうか、正体は不安だったのか。
不安こそが自分を窮屈にさせていたのかもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
