見出し画像

徳を積みまくった日

「徳を積みまくった」という表現は、「徳」という言葉に似つかわしくないというか、「徳」の品格が下がるような気がするけど、まあ、そういうのは気にせずにいきましょう。


最近、徳を積むことを心がけている。これがけっこう楽しい。最近のマイブームになっている。


「徳って、そういう感覚でやるもんだっけ」と思いながらも、徳を積むことは楽しい。生涯続けることで、自分自身にも磨きがかかるのではないかと、踏んでいる。そのため、マイブームで終わらせず、これからも徳を積んで、習慣にして、息をするように徳を積む人になりたい。


ちなみに、昨日積んだ徳は、記憶の限りだとこんな感じ。

・口角を上げて笑顔で過ごした
・自分からトイレ掃除を買って出た
・気になっていた汚れを雑巾で拭いた
・暇な時間があったので掃除をした
・みんなのゴミ箱がいっぱいになっていたので、ゴミ集めをした
・みんなで車に乗り合って帰る時、「先に乗っていいよ」と譲った
・帰り道の運転中、前から来たバイクに道を譲った

昨日は、会社で催し物があって、自由に動ける時間が多く、空き時間もあり、たくさんの徳を積むことができた。


こうやって、自分が積んだ徳を公開すると、徳の効果が半減してしまいそうな気がするので、積んだ徳を公開するのは、今日限定にしたいと思う。(徳の効果ってなんやねんって感じですが…笑)


徳を積むと何が楽しいって、「自分いいことしてるな〜」という気持ちに慣れること。いわゆる自己満足なんだけど、善だと思う行動をしているし、誰にも迷惑をかけてないと思うから、たぶん大丈夫。


自分が勝手にやってることではあるけど、中には気づいてくれる人もいて、「トイレ掃除ありがとう」とか、「自分もその汚れ気になってた、ありがとう」と声を掛けてくれる人もいて、そう言ってもらえるとやっぱり嬉しい。


こんな小さな積み重ねで、人に喜んでもらえたり、誰かの役に立てる実感が持てて、自分も嬉しい気持ちになれるなら、それだけで十分だなって思う。


徳を積むことを心がけるようになって、日々の感じ方にも変化があった。


・前よりも日々が満たされて、楽しくなった
・前よりも笑顔で過ごせるようになった
・前よりも自分のことを好きになった
・余裕が生まれた


今までの自分は、自分が優先で、自分が楽がどうかで判断していた。だから、何かをしようにも、「なんで自分がやらなきゃいけないんだ」って気持ちから入って、面倒に感じることが多かった。人に譲ることも少なかったように思う。


だけど、徳を積むことを心がけるようになって驚くべき発見があった。誰かに譲ることで、自分が損することがあったかというと、全くそんなことはないということ。やる前は面倒に思うことも、やってみるとそれほど面倒ではないということ。むしろ、心地いい。


誰かのために動ける自分を好きになれるし、そういった行動は、心地いいとか、嬉しいとか、あたたかい気持ちが生まれる。そんなあたたかい気持ちは、次自分のエネルギーになる。 


そういう経験をすると、徳を積むことは全く苦ではなく、楽しいことになった。


いつもご機嫌に過ごしている人は、損得とか、楽かどうかを判断して行動しても、それほど得をするわけじゃないことを知っているんだと思う。相手に喜んでもらえる行動をすることで、心地いい気持ちになって、その方がよっぽどいいってことを知っているんだろうね。


そんな自己啓発本に書いてありそうなことを、リアルに体験したというお話。




* * * * * *

ちょこっと宣伝📢

\\本を公開しています!!//

私が、暮らしに取り入れてよかったことを詰め合わせた1冊になっています。

途中まで試し読みもできるので、ぜひ読んでいただけると嬉しいです。その先が気になる方は、購入いただけるとめちゃくちゃ嬉しいです😁Kindle Unlimitedで読み放題対象です!




最後まで読んでいただきありがとうございます!いつか書くを仕事にできたらいいなと思っています。応援いただけるとすごく嬉しいです✌️