ChatGPTで会話から前提条件や知識を与えてる重要性(欲しい答えを導き出す)
おは幼女💞
ChatGPTは自由に扱えてるかな(´>ω∂`)?
中には
「は?何これ?全然ちゃんとした答え返ってこないじゃん!」
「AIって言ってたのに馬鹿じゃん」
なんて人が未だにいるようで。。。
今回はChatGPTを使って答えを導き出すために大切な前提条件の学習についてだよ♪
前提条件の学習って何?AIだからそんなことしなくてもいいんじゃないの?
確かにイメージではAIって何でもやってくれるイメージがあるかもしれない。でもそれは恐らく量子コンピュータレベルだと思うんだ。
実際には間違えもするし嘘だってつく。
でもこれは前提条件や知識を予め学習させることで回避できるんだ。
人間だってそうでしょう?
例えば、中にめちゃくちゃ辛いデスソースが入ってるたいやきの外側だけをを見せて「どんな味がすると思う?」って聞いたら大体の人が「甘い」って答えると思うの。
でも食べたらめちゃくちゃ辛い。
その時に学習した「このたいやきは辛い」って前提条件があれば、「このたいやきはさっきと同じ味です。どんな味ですか?」って言われれば「バカみたいに辛い」って分かるよね?
ChatGPTもこれと同じで、前提条件を学ばせたり知識を与えるって事が必要なんだ。
前提条件や知識を学習させる前と学習させた後のわかり易い例
わかりやすい例がTwitterに転がってたから自分でやってみた。
これは「トリカブト」という猛毒の植物についてChatGPTに前提条件なしで質問して、その後に前提条件を学ばせてトリカブトについて質問をしてみるる。
画像ならこんな感じ↓
「トリカブト」なんだからせめてカブトムシにしてくれよ。
なんでクワガタなんだよ。。。
しかも「兜(カブト)」でツノがあるって思いっきりカブトムシの特徴じゃんかよ。。。
はい。
盛大に間違ってたのでここで「トリカブト」というものを一度調べさせて学習させます。
ちゃんと毒があってどんな症状が出るのかまでちゃんと理解してくれました。
重要なのは会話って言われるけど、これの正体は会話から知識や物事に関しての前提条件を与えて学習させるということ
これが最近私が行き着いた答え。
ChatGPTは会話が大事。って言われてるんだけど、何で会話が大事なの?って話なのよ。
で、この会話から色んな情報や物事の前提条件を学習して、その学習した内容から質問に対して最もその答えになる確率の高い答えを出すの。
だから極論、プロンプトにその前提条件や知識が書き込まれていれば、会話しなくてもユーザーからの質問に対して的確な答えを返すことはできる。
もちろんごくごく当たり前のことなら基本的にはちゃんと返してくれるから、私生活で使う程度なら特に困ることは無いと思う。
普通の人の私生活ならな。
これを呼んでいるであろうアフィカスな方でChatGPTを使っていくなら絶対に知識や前提条件を与える必要性ってのを頭に入れておいてね♪
知識と前提条件を与えつつ進めて最終的にほしい答えを出す系プロンプト
とりあえず分かりやすいかは分からんけど実際に致死と前提条件を与えながら進めていって最終的にほしい答えにたどり着くプロンプトを置いておくね♪
このプロンプトは
ペルソナに関すること
商品に関すること
事象や確率
という前提条件や学習をステップごとに行い、最終的にユーザーが求める答えに到達できるようになっているんだ。
そして、1回で聞いたんじゃ到底出すことができないレベルの答えを出すことができている。(ぜひ使ってみてね♪)
ただ使うんじゃなくてどんなものか理解しながら使おう
ただ脳死で誰かが書いたプロンプトを使うのもいいだろう。
誰かが作ったAI系の商材を脳死で実践するのもいいだろう。
でもそれはほんとうの意味でAIを使いこなせているのかい?
AIを使うことができると言えるのかい?
AIを使っているようでAIに使われていないかい?
ぜひ考えながら使って、自分でもプロンプトを組んでみてね♪
オープンチャットやってます。
…I˙꒳˙)クルヨネ?
Twitterに生息してます
フォローしてくれたら嬉しい。
絡んでくれたらもっと嬉しい。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?