![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99497482/rectangle_large_type_2_58da5528785a6b8b0ab8a25596af80ae.png?width=1200)
両親の健康年齢を考える。後回しにせず今を大事に
私は30代前半。両親は60代後半です。
父は、自営業でまだ現役で働いており、母は事務を担いつつボランティア活動に勤しんでいます。
年金もあるし、仕事をやめても問題ないですが
趣味がたくさんある父はお小遣いが欲しくて、一生懸命働いています。
そんな両親ももうすぐ70歳。
今はまだ元気ですが、いつまで健康で元気でいてくれるかはわかりません。
祖母の夢
母方の祖母は生前「北海道にいってみたい」と言っていた。
80代で脳梗塞になり、数年間生きたのち亡くなりました。
親はいつまで元気かわからない、後悔してからじゃ遅いと思って
祖母の願いを受けて、母とふたりでで北海道へ旅行に行きました。
4泊5日の長旅で、札幌・富良野・知床と北海道を楽しみました。
バスに長く乗っての大移動でした。
バスツアーに載る形での旅行でしたが、気力・体力のいる旅でした。
当時母は50代。
忙しい毎日でしたが、母といった北海道旅行は一生の思い出です。
両親の想いを受けて
父の実家は沖縄。
両親は、1年に2回ほど長期で沖縄へ行くようになりました。
2回目に沖縄へ行く際、私たち夫婦も都合がついて沖縄で合流。
お墓参りに行ったり、観光をしたり一緒に過ごしました。
夫は義両親との旅行で気を遣って疲れたみたいでしたが、両親と夫と一緒に沖縄で過ごせた日々も一生の思い出です。
両親はすごく喜んでいました。
あと何年健康で過ごせるのか
足腰が元気で、歯も消化器系も元気なのはあと何年なのでしょうか。
母には、人生でやりたいこと・行きたいところがあれば今すぐにしたほうがいいよと言っています。
母との旅行もあと何回いけるか分かりません。
なので、飛行機セールにのっかり旅行へ行くことにしました。
行き先は広島。
原爆ドームや資料館を死ぬまでに日本人として、見に行きたいとのことでした。
私は修学旅行で行ったことがありましたが、もう何十年前の記憶。
原爆ドームと厳島神社へいくことに。
お金がないから、時間がないから、忙しいから。
いけない理由ならいくらでも思い浮かぶけど、今が一番若い日。
両親の健康が続いているうちに、後悔のない思い出を一緒に作っていきたいです。
ブログ:https://nagi-life.com
Twitter:https://mobile.twitter.com/nagi__life
いいなと思ったら応援しよう!
![なぎ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98462370/profile_1a72767f2398d280e483c2046055d6f8.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)