地の時代を生き抜いたママへ、風の時代のこども達と共に
昨今、スピリチュアル界隈、特に西洋占星術の世界では「風の時代」に切り替わったという話をよく聞きます。今日はそのことについてちょっと書いてみようと思います。
少し前までは「地の時代」と呼ばれる時代でした。
安定、努力、成果、そして物質的な豊かさが何よりも大切とされ、私たちや、その親世代はその中で精一杯頑張ってきましたよね。
「いい学校に通うことが大事」
「良い会社に入ることが成功」
「家や車を持つことが幸せの証」
そんな価値観に従いながら、一生懸命 社会に出て働き生きてきました。
私たちママはこどもが生まれてから、「安定」を守るために、たくさんの選択肢の中から最善だと思う道を選んできたのではないでしょうか。
でも、時代は移り変わります。
もちろんこれまでの私たちの頑張りは、決して無駄ではありません。
そのおかげで、子どもたちは安心して成長できる土台を持っています。
では、どんな時代になるのか?
そして、私たち親はどんな風に子育てをしていくのか?
風の時代を生きる子どもたち
「地の時代」の次にやってきたのが「風の時代」。
この新しい時代では、自由で軽やかな生き方が求められます。
安定や物質的な豊かさよりも、「心の豊かさや自分らしさ」が大切にされる時代です。
こどもたちは、この「風の時代」を生きる世代です。
情報はいつでも手に入り、ネットを通じて世界中とつながることができる。
自分の個性や特技を生かして、会社や組織に縛られない働き方や生き方を選ぶ可能性も広がっています。
けれど、新しい時代の自由な風の中で進んでいくのは、実は少し大変でもあります。
こどもたちは自分の風向きを感じ取りながら、自分らしく生きる道を探していく必要があるからです。
では、そんなこども達に対してママにできることはなんでしょう?
ママができること:追い風になる
そんな時代を生きるこども達にとって、ママは“追い風”のような存在です。
無理に引っ張るのではなく、そっと背中を押してくれる存在。
例えば、こどもが何かに挑戦したいときには、
「こうしなさい」ではなく、
「やってみたら?応援してるよ」と声をかける。
こどもが何かに失敗したときには、
「次は頑張ろう」ではなく、
「そのままでも大丈夫だよ」と安心感を伝える。
その上で応援する。
このような追い風があるだけで、こどもたちは自分のペースで進んでいくことができます。
子どもの風を読むために
でも、こどもの個性や強みって、意外とわかりづらいものですよね。
ママとしては「どんなふうにサポートしてあげたらいいんだろう?」と悩むこともあると思います。
そんなとき、数秘術は一つのヒントになるかもしれません。
数秘術では、生年月日や名前からその人の個性や得意なこと、
さらには課題まで読み解くことができます。
例えば、
「この子はじっくり考えるのが得意だから、焦らせない方がいいんだな」
「この子は自由に動き回るのが好きだから、制約を減らしてあげよう」
そんなふうに、こどもの特性に合わせた関わり方を見つけることができるんです。
風の時代を楽しむママに
そしてもう一つ大切なのは、ママ自身が「風の時代」を楽しむこと。
これまでの土の時代で頑張りすぎて疲れてしまったら、
少し肩の力を抜いてみませんか?
軽やかに生きる姿を見せることは、こどもにとっても大切な追い風になります。
「ママも自分らしく生きていいんだ」と気づくことで、
子どもたちも自分らしい道を選びやすくなるのです。
未来へつながる風を吹かせて
土の時代を生き抜いてきたママたちがいるからこそ、
風の時代を生きるこどもたちを、安心して送り出せるはずです。
「どんな風を吹かせれば、この子らしい未来が広がるだろう?」
そんなふうにこどもの風を感じながら、そっと背中を押してみてください。
形あるものから形なきものに焦点が移る。
色々と考えさせられますね。
数秘術鑑定では、あなたとお子さんにとって大切なヒントをお伝えしています。
ぜひ、こどもたちの未来を照らす追い風を一緒に探してみませんか?
▼自分をもっと好きになる数秘アート▼
じっくり丁寧な鑑定を行います。
お子様の強みや個性が一目でわかるイラスト付き♪/ココナラ
↑同じサービスをBASEでも出品しています/三日月堂🌙
使いやすい方をお選びください
Orico