読書することの大切さ
皆さんこんにちは☀️
こんばんは!🌙
今井です。
読書ってみなさんされますか?
どうですか?
私は社会人になってから読書を始めました。
しかも2年目の春。
なんで読書を始めたかというと彼女に振られたからです。
彼女に振られて、名古屋から出てきていた僕は焦りました。(そう、名古屋と大阪の遠距離でした)
名古屋に友達は沢山いるけれども、大阪には全然いない。
あれ?ひょっとするとマズイんじゃないか?と。
友達もいないし=友達からの紹介も望めない。
友達いないのに女の子の友達もいるわけもない。
このままだと、やばい!!!そう当時の今井青年は思ったわけです。
でも人脈作りなんて急にできない。
そこで考えました。
そうだ!どこで出会いがあるかわかんないし、次出会った人にはせめて今より良く思われるようにしよう!
そう思ったんですね。
よく思われるためにじゃあ、知性を付けた方がいいよな?って。
知性つけるにはどうしたらいい?読書だよな?って。
そうして読書が趣味の男が爆誕するわけですが、まだ読み始めてまる1年も経ってません
まる1年も経ってないくせに、やれ読書が大事だの、読書の良さについて語るだのうるさい。と思われる方もいるかもしれません。
でも本当に読書はいいと思うのです。
私がよく読むのは自己啓発や、ビジネス書籍が多いですが明らかに考え方や、語彙力、話し方等自分の器が大きくなったように感じます。
何よりtiktokで見る時間を読書に切り替える。
通勤時間、携帯触るのを本に切り替える。
夜寝る前の30分、読書してみる。
語彙力とか知識とか、品格とか確かに読書で身につくことは沢山あります。
でも沢山ある理由の中で私の場合は本を読んでる!っていう自己肯定感が得られるのが好きで初めは読んでました。
みんなは読んでない、けど自分は読んでる!って思えたんです。
そんな中で土日のどちらかはカフェで読書。
あれ、おれ今、もしかしてめちゃ優雅やん?
通勤時間めちゃ充実やん?
とかいう具合に読書してる自分に酔うみたいなこともあるんです。
これの何がいいって、とどのつまり自己肯定感が上がるんですよね!
社会人の年間読書量はご存知ですか?
年に6冊未満なんですよ
月に読む量が0.5冊未満という社会人は約40パーセント
もはや読むだけで人より凄い。
人より読んでる!偉い自分!
とまあこんな具合に自己肯定感を自分で高められるんです。
読むだけじゃなくて、実際に読んだ知識を行動に移す。生活を変える、アウトプットが大切じゃないか!
読むだけじゃ意味ないよ!
そう仰る方もいるかもしれません。
でも普段生きていて自己肯定感を自分で上げるのってめちゃめちゃ難しくないですか?
人に褒められたりするのも社会人になると途端に減ります。
一人暮らしを始める方も多いでしょう。
家に帰れば1人で会話することも無く、寝て起きて仕事の繰り返し。
そんな毎日で友達もいなかったら病みます。笑
でも読書してるだけで、人と違うことしてる!
有意義な時間の使い方してる!!
そんなふうに思えるんです(少なくとも私は)
私の場合は自己陶酔であるとか自分磨きのために読み始めましたが、読み出す理由はなんだっていいんです。
このnoteを読んだあなたが、
このnoteを読んでくださったあなた様が
よし!本を読んでみよう!
え!本って面白いのかな?
俺も(私も)読書始めよう!
って少しでも思ってくれたらめちゃ嬉しいです☺️
皆さんもぜひ今日から!
家にある本!なければ本屋さんに行って気になる本を買ってみてください!
意外とおもしれえやん?ってなります。
そして頭も良くなり品格、知性が付きます
一緒に素敵な社会人目指して頑張りましょう!!
最後まで読んでくださり、ありがとうございました!!
私の稚拙な文を最後まで読んでくださった心優しいあなたは、きっとプロの書いた本を最後まで読むことができます。
だって私の書いたnoteを読めたんだから☺️
レッツ読書ライフ始めましょう。
今日はこの辺で!では!
気軽にスキ。
気軽にフォローお願いします🙏
ブラッキー