見出し画像

4,「女島、天一根」…「筑紫平野」。「大八島国」の後の還坐之し時に生んだ「六島」名の「音形」読みです

本文は、「永瀬淳幸」著「邪馬台国・倭国三十国」比定の「音形」読み、によります。本文中の マ行音・ン音 の音形に使われた ,区切り内、 を ・容積内、 と変更してあります。

※筆者が思っている「音形読み」とは、「五十音、その他」の総ての「一音」には「形」が含まれていて、形を含む複数の一音連続内に「自然地形、造形品形状、言葉の意味」等が形成されると考えます。
 
例 … 胸
ムの音形 x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 交わる
読み   体内・容積内、ポンプ機能・複合立体形を 立体内に 交わった
ネの音形 x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 広がる
読み  (ポンプ機能内;)臓器・集合内、肋骨・接合広がりの 立体内に                    広がる
〇音形読み結果…
体内ポンプ機能(心臓、肺)を交わった臓器が肋骨内に広がる。
 
 
「大八島国」の後の還坐之し時の「六島」

1,「吉備児島(キビノコジマ), 建日方別(タケヒガタワケ)」…「熊曽国、肥国、豊国」統合範囲。
2,「小豆(アヅキ)島、大野手比売(オホヌデヒメ)」…筑紫国
3,「大島(オホシマ)。大多麻流別(オホタマルワケ)」…「伊予国、讃岐国」統合範囲
4,「女島(ヒメジマ、天一根、(アメヒトツネ)…「筑紫平野」の「邪馬壱国」体制内
5,「知訶島(チカノシマ)、天之忍男(アメノオシヲ)」… 
「狗奴国王、倭国統一三ヶ国盟主王連合」統合が「子淡道之穂之狭別島(狗奴国)」を作ったが、「倭国統一三ヶ国盟主王連合」が「台与(邪馬壱国体制)」内に従属されて「狗奴国王、台与(邪馬壱国体制)」の「邪馬台国」になった「狗奴国」。
6,「両児島(フタゴノシマ)。天両屋(アメフタヤ)」… (粟国、土左国範囲)。


4,「女島(ひめじま)、天一根(」あめひとつね)…「邪馬壱国」体制の「筑紫平野」内
「倭国」内統一権力の初まりは、「倭国」倭王権が「倭国内九州人国 → (渡来人国)邪馬壱国倭王国」から『古事記』文内になり、「伊耶那岐命、伊邪那美命」の「子淡道之穂之狭別島(ミコアハヂノサワケノシマ)(狗奴国)」へと移りました。
 
「子淡道之穂之狭別島」を創設した「狗奴国(遠賀川、彦山川面領土)」は、「狗奴国、倭国」内を「大八島国」に制定しました、その中に「大倭豊秋津島(筑紫平野)」があります。
 
「邪馬壱国」倭王国が存在した筑紫平野内です。筑紫平野内には、「伊邪国、邪馬壱国、烏奴国、躬臣国」の渡来人国四ヶ国がありましたが、「子淡道之穂之狭別島」体制が、占領した四ヶ国全国を没収しました。
 
そして、「倭国」内全国の「大人」と共に「邪馬壱国」体制の全国民を「豊国(好古都国七ヶ国同盟国)」内に統率し、
 
その中の「邪馬壱国」体制全国内の民衆は、「豊国」内の一国であって大きな領土の薩摩地区を領有する「不呼国」内に強制移住しました。
 
 
これで「豊国」六ヶ国内に統率した、「倭国内、台与(邪馬壱国)体制内」全国大人を「豊国」六ヶ国が統率し、隣の「肥国」内に併合して「狗奴国、倭国」統一国の「狗奴国」内に移住し、「倭国統一三ヶ国盟主王連合」内に服属しました。
 
しかし、「倭国、台与体制」内大人を統率した「豊国」の国内は、国内の大人がいなくなり、「豊国」六ヶ国の国全体を「肥国」内に併合してしまいました。
 
そして、母国を失った「豊国」母国民は、「子淡道之穂之狭別島」体制が没収して空になった「邪馬壱国」体制四ヶ国の筑紫平野を換地として受容しました。
 
という経過の中で「倭国統一三ヶ国盟主王連合」組織内の「豊国」内に統率した「倭国内九州人国十四ヶ国」と「台与体制」内に上下位階闘争が起こり、「台与体制」が勝ちを収めて、「豊国」六ヶ国が、換地で国内領土とした筑紫平野の大地には元の国々である「邪馬壱国」体制の国々が復帰し、
 
換地によって移住した「豊国」六ヶ国住民は、行き場を失って「豊国」六ヶ国大人が移住した「狗奴国」に移りました。

ここに「狗奴国」周防灘沿岸に「豊の国」と呼ばれる地域が生まれ、ネット内には「豊前国」内に「和名で平安時代までは(とよくにのみちのくち)」と読んだ」とあります。
 
「とよくにのみちのくち」の音形読み簡略結果です
「子淡道之穂之狭別島(狗奴国)」内となった倭王権内に「倭国内九州人国十四ヶ国王、台与体制」が集まり、上下位階闘争を交わって「台与体制」が勝ち、
「邪馬壱国」体制が領土として「豊国」六ヶ国内に換地された筑紫平野を獲り戻し、「豊国」六ヶ国民衆を「狗奴国」内の「周防灘」面に移住した(台与体制)。
 
この「とよくにのみちのくち」と一致すると思える文章が「魏志倭人伝」内にあります。

「魏志倭人伝」内文章
(卑弥呼は、業績名であるから邪馬壱国あって卑弥呼が存在します)“「卑弥呼、以って死す。冢を大きく作る。径は百余歩なり。徇葬者は奴婢、百余人なり。」
「さらに男王(筆者記入。子淡道之穂之狭別島の狗奴国王、倭国統一三ヶ国盟主王連合連合)を立てる。国中服さず。さらに相誅殺し、当時、千余人を殺す。また、卑弥呼の宗女、壱与(台与)、年十三を立てて王と為す。国中遂に定まる“ と読めてしまいます。 


4,「女島(ヒメジマ)」… 地形読み

一音読み解釈
ヒの訳…「邪馬台国」内となった「倭国」内になる
メの訳…「大半島(佐賀県、長崎県が入る)」間に「橘湾、八代海、                             島原湾、有明海」が広がり
ジの訳…「橘湾、八代海、島原湾、有明海」内の「有明海」に  つながりき                    って
…………「筑後川」がつながりきった
マの訳…「有明海、筑後川」面岸辺内となった「筑紫平野」内になる


4,「女島(ヒメジマ)」… 地形読み

音形読み結果
ヒ x・形状内、別体形が 立体内に つながりきる
   邪馬台国・形状内、倭国の 立体内に つながりきって
メ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 広がる
  (倭国内;)大半島・容積内、橘湾、八代海、島原湾、有明海・                     複合立体形が 立体内に 広がった
ジ 二回読み、x・交連形が 立体内に つながりきる
   (橘湾、八代海、島原湾、有明海内;)有明海・交連形の 立体内に               つながりきって
       (有明海内;)筑後川・交連形が 立体内に つながりきる
マ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 分かれる
  (有明海、筑後川面;)岸辺・容積内、筑紫平野・複合立体形の 立体           内に なる
〇音形読み結果…
「邪馬台国」内の「倭国」なった「大半島」間に「橘湾、八代海、島原湾、有明海」が広がった、
「橘湾、八代海、島原湾、有明海」内の「有明海」につながりきって「筑後川」がつながりきった「有明海、筑後川」面筑紫平野内になる。


4,「女島(ヒメジマ)」… 業績読み

一音読み解釈
ヒの訳…「子淡道之穂之狭別島(狗奴国)」内の「倭国統一三ヶ国盟主王連                   合」につながりきった
メの訳…「倭国統一三ヶ国盟主王連合」組織内の「豊国」内に「倭国内九州                  人国十四ヶ国、台与体制」が広がり
ジの訳…「倭国内九州人国十四ヶ国、台与体制」内に上下位階闘争が起きて
…………「台与体制」が(勝利を)つなげきり
マの訳…「台与体制(邪馬壱国)」が筑紫平野内復帰をした


4,「女島(ヒメジマ)」… 業績読み

音形読み結果
ヒ x・形状内、別体形が 立体内に つながりきる
   子淡道之穂之狭別島・形状内、倭国統一三ヶ国盟主王連合が 立体内              に つなげきった
メ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 広がる
  (倭国統一三ヶ国盟主王連合内;)豊国・容積内、倭国内九州人国十四            ヶ国、台与体制・複合立体形が 立体内に 広がり
ジ 二回読み、x・交連形が 立体内に つながりきる
    (倭国内九州人国十四ヶ国、台与体制内;)上下位階闘争・交連形を             立体内に つなげきって
      (上下位階闘争内;)台与体制・交連形が 立体内を つなげきり
マ x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 分かれる
  (台与体制内;)筑紫平野・容積内、復帰・複合立体形を 立体内に             した
〇音形読み結果…
「子淡道之穂之狭別島(狗奴国)」内統合の「倭国統一三ヶ国盟主王連合」組織内につながりきった「豊国」内に「倭国内九州人国十四ヶ国、台与体制」が広がる、
「倭国内九州人国十四ヶ国、台与体制」内に上下位階闘争が起きて「台与体制」が勝利をつなげきり、「台与体制(邪馬壱国体制)」が筑紫平野内に復帰した


4,「天一根(アメヒトツネ)」…地形読み
一音読み解釈
アの訳…「邪馬台国」内になった
メの訳…「倭国」内に「大半島」が広がり
ヒの訳…「大半島(佐賀県、長崎県が入る)」間に「橘湾、八代海、島原                      湾、有明海」ができた、連続湾内の「有明海」につながりきって
トの訳…「筑後川」が集まり
ツの訳…「有明海、筑後川」面に筑紫平野が交わる
ネの訳…「筑紫平野」内「豊国」六ヶ国を集めて「狗奴国(邪馬台国)」内                  に広げた

4,「天一根(アメヒトツネ)」…地形読み
音形読み結果
ア  x・接続形が 立体内に 分かれる
  邪馬台国・接続形の 立体内に なる
メ  x・容積内、y・複合立体形が 立体内に 広がる
  (邪馬台国内;)倭国・容積内、大半島・複合立体形が 立体内に                広がり
ヒ  x・形状内、別体形が 立体内に つながりきる
  (大半内内;)橘湾、八代海、島原湾、有明海・形状内、有明海の        立体内に つながりきって
ト  x・集合一体形が 立体内に 集まる
  (有明海内;)筑後川・集合一体形が 立体内に 集まる
ツ  x・集合一体形が 立体内に 交わる
 (有明海、筑後川面;)筑紫平野・集合一体形が 立体内に 交わった
ネ  x・集合内、y・接合広がりが 立体内に 広がる
 (筑紫平野内;)豊国六ヶ国・集合内、狗奴国(邪馬台国)・複合立体形         の 立体内に 広げる
〇音形読み結果…
「邪馬台国」内となった「倭国」内の「大半島」内に広がり「橘湾、八代海、島原湾、有明海」が立体内になった、「有明海」につながりきって「筑後川」が合流して集まる、
「有明海、筑後川」面に筑紫平野が交わる、「筑紫平野」内の「豊国」六ヶ国を集めて「狗奴国(邪馬壱国)」内に広げた。

いいなと思ったら応援しよう!