元熱血塾講師が10年温めてきた訓話集について
(この記事は無料です。有料マガジンに追加するために有料扱いとしていますが大丈夫。記事の一番下まで無料で読めますからご安心ください♪)
もうすぐ春ですね!
春といえば、新入生に新入社員♪そして春期講習♪
新生活をスタートさせる皆さんも、そんな方々を迎える皆さんも、準備はいかがでしょう。
新生活に向けて、何か刺激になる言葉をお求めではありませんか?
新しく入ってくる生徒や仲間に、何か良い話をしてやりたくありませんか?
そんな方々に、
元熱血塾講師の訓話(やる気が出るちょっと良い話)を、1記事100円からご提供します。
--------------------------------------------------------
私は10年前、熱血塾講師でした。
相手は中学生です。もちろん最初はドン引きされました。「うぜーっ!」って感じですね(笑)
ところが、2~3回授業をすると、生徒の反応が「こいつの話は面白い」に変わっていくんです。
とくに、授業の前、生徒達にやる気を出させるために話す訓話(くんわ)。
これが効きました。最初は授業を聞く気のなかった生徒が、少しずつ私の方を向くようになり、だんだん目が輝いて、ニコニコ私の話を聞くようになるんです。
(もちろん訓話だけでなく、授業のレベルも高かったと思います。子どもは「わかる」と思えば勉強が楽しくなってきます。「自分でもできる」と思えば自分で勉強を始めます。その辺のテクニックはいずれまた♪)
塾講師を辞めて、一般企業に勤め、主婦となってからも、
「あの子達に、もっとこんな話をしてやれば良かった!」
「あの訓話、今ならこんな例え話を入れてやれるのに!」
と、ふっと訓話について考えてしまうことが多々・・・。
特に、新しい知識に出会うと、「子ども達に伝えたい!」と思うわけです。
こうして私の頭の中で、過去の訓話はどんどん温まり、磨き上げられていきました。
そ・こ・で♪
この場をお借りして、私の訓話を1記事100円で公開していきます!
お得に読みたい方はマガジン『元熱血塾講師が10年温めた訓話集』がおすすめです♪
こちらのマガジン、最初は1,000円から販売します。
10記事を超えたら、2記事追加ごとに100円ずつ値上げしていきます!
具体的には、12記事で1,100円、14記事で1,200円~という具合ですね。最終的には31記事で2,000円のマガジンに育てあげますよ♪
つまり、1,000円のうちにマガジンで購入がお得!です!!!
「ほんまに31記事になる?」とツッコミたい方のために、31記事のタイトルを紹介しておきます。タイトルは変更可能性大ですが悪しからず。
1.いつまで「どうせオレなんか~」って言ってんの?君達は勝ち組だ!
4.イチローから学ぶ「なんのために」
5.なんで勉強するの?
6.「毎日」の力
7.運命の出会いを増やす方法
8.副教科や、学校以外の勉強も大切!
9.時間がない!脳を高速化せよ
10.朝ご飯食べた?
11.「はたらく」の意味
12.反省するな!改善せよ
13.身体を大切にしなさい
14.「当たり前」のレベルを上げよ
15.自殺だけはやめなさい
16.プロとアマチュアの差
17.自分より下のヤツを見て安心するな!
18.モテるために一番有効な能力
19.嫌なことほど先に片付けてしまえ!
20.楽しむ気持ちを忘れずに
21.「せっかく~だから」と考えよう
22.親に感謝して、今やることをやれ!
23.世の中に感謝することは山ほどある
24.経験ではなく、歴史から学べ
25.商売は、結局は人と人との信頼関係
26.自分より上のヤツをねたむ暇があるか?
27.失敗は成功の母
28.笑顔はすごいぞ
29.決めつけて思考停止するな
30.自分の気持ちをコントロールしよう
31.君の幸せを願う人はどれだけいる?
このマガジンが、あなたのお役に立ちますように♪
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?