九州で囲碁棋士(プロ)を目指そう
今回、関係者に集まってもらったのは「九州でプロになれる環境を作る」という目的がありました。
その経緯は本当に突然な出来事でした。
「ザ・パッション」という囲碁将棋チャンネルの番組をご存知の方は多いかと思います。
その収録の合間に、稲葉禄子さんと昼食をご一緒させていただいたときのことでした。
稲葉さんが「今、九州でプロを目指す環境を作ろう!と言ってくれている方がいる。」
という話をされたのです。
これは九州在住の棋士を目指す子供達には夢のような話です。
現在は東京、大阪、名古屋にしかプロ制度はありません。
そうなると必然的に、その地域ではプロを目指す環境は整っていくのですが、その他は置き去りにされていくのが現状です。
このような大都市に出ていきたくても、様々な理由により断念する子供達は多いのです。
経済的な問題、親御さんの距離を考慮した精神的な問題など、重要事項かつ重大な問題が山積みとなります。
私は長崎で囲碁指導の経験があります。
指導をしていて、そのような問題に直面した経験者の一人です。
さらに、現在は関東に住んでいるとはいえ、九州男児の端くれである私はすぐさまに全面的に協力しようと心に決めました。
この一連の話を言い出したのは岩崎和人さんで、日本棋院の理事もしている方です。(福岡県在住)
岩崎さんは将棋で「九州からプロを」という志で、まずは奨励会を目指す組織である「九州研修会」を設立されました。(もちろんこれは岩崎さんのみならず、たくさんの方のご尽力があったかと思います)
そのような経験もあり、囲碁でもそのような組織を作りたいと考えたそうです。
この話を聞いたときに思いついたのは、①~③の順番です。
①まずは「院生」を目指す「九州研修会」
②実績が認めれれば、ゆくゆくは九州での院生を認可してもらう
③九州で院生が認められたという事は「九州所属のプロが誕生する」
(実際には短期間での理想実現は厳しいでしょうから、ある程度の棋力になると東京や大阪、名古屋へ飛ぶことになるかもしれません)
その第一歩を岩崎さんが切り拓いてくれようとしていたのです。
前に麹町のダイヤモンド囲碁サロン(通称DIS)にて、岩崎さんにはご挨拶をさせていただいた事があるのですが、また改めて稲葉さんのご紹介のもと3人でお会いする場をいただき、現状をご説明いただいたのです。
自分の中では、もう会う前から「どんな話であっても全面的に協力」するつもりでした。
(その理由は別の記事にて説明させていただきます。)
このような経緯から、まずは長崎出身の自分が、長崎で声掛けをしようと思ったしだいです。
私が声掛けをするのは当たり前の事ですが、その場に稲葉さんに来ていただければ説得力が増すだろうと考えました。
それで稲葉さんに是非とも、長崎に来ていただきたいと熱烈オファーを出したのです。
そして、稲葉さんに来てもらう段取りができました。
そうすると、稲葉さんが気を利かせてくれて、岩崎さんも来ていただけるようにしてくれたのです。
そこで岩崎さん、稲葉さん、永代という三人組で長崎の方々に「九州研修会」設立の経緯と意義をご説明させていただける機会をいただけました。
たくさんの方々にご協力をいただいて、今回の機会が実現しました。
ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
この第一歩を大切にして、囲碁界を応援していただけるお皆様と一緒に大きな「プロジェクト」を達成させていきたいと思います。
(この後は以下の2項目もご紹介します。)
・お昼の指導碁会&説明会(懇親会)
・永代が九州研修会を応援する理由