見出し画像

【号外】いよいよ妙円寺詣り・美山クラフトウィーク。

みなさまこんばんは。日置市長の永山です。

日置市の秋の風物詩の1つ、鹿児島三大行事にも数えられる妙円寺詣りがいよいよ今週末に迫ってきました。

また、今年は同じタイミングで、「美山CRAFTWEEK」も開催されます。毎週金曜日にお届けしている市長レポートの番外編として、今日は日置市関連のイベント情報をお届けします。


1.今年の妙円寺詣りは一味ちがう!

10月26日(土)27日(日)の2日間開催される妙円寺詣りでは、今年は様々な新しい挑戦が始まっています。

①妙円寺詣りふぇすたウォークリー2024 【10月27日】

日置市商工会青年部主催の「妙円寺詣りふぇすたウォークリー」が5年ぶりに開催されます。鹿児島市 照國神社から、日置市 徳重神社までの約20㎞の道のりを歩いて参拝します。途中に4か所の関所があり、ゴールした方には完歩の証として紅白伊集院饅頭がプレゼントされるこちらの企画は、事前予約不要、照國神社にて当日受付で先着1,000名様が参加可能となっています。(中学生以上対象とし、参加費は500円です。)

コロナ禍を挟んで5年ぶりの復活となったこの企画の実現に向けて、日置市商工会青年部の皆さんで、クラウドファンディングにも挑戦しておられます。ぜひ、こちらへのご協力もよろしくお願いします。

②地域ポイント「とっぱ」のスタート

今週末、いよいよ日置市のオンライン地域ポイント「とっぱ」がスタートします。

この取り組みは、株式会社カヤックが展開する地域ポイント「まちのコイン」アプリの中で、日置市ゆかりのお店やスポットで地域ポイントをもらったり、使ったりできるサービスです。

まずは、こちらから地域ポイントアプリをダウンロードしていただき、10月26日からはその中で「日置市 とっぱ」のコインを使えるようになります。

③鹿児島県公式ゲーム「うたた往時のなつかしや」コラボ

鹿児島県(鹿児島地域振興局)が、今年の3月に、「妙円寺詣り」や鹿児島地域(鹿児島市,日置市,いちき串木野市,三島村,十島村)の歴史や観光地などに興味をもってもらい,妙円寺詣りの参加者や鹿児島地域への観光客を増やすことを目的として,主に10代~30代の女性をターゲットとしたゲームアプリ「うたた往時(おうじ)のなつかしや」(略称:うたなつ)をリリースしました。

既にダウンロード数は7000を超え、X(Twitter)などで感想やファンアートを投稿する人も出るなど、多くのファンを持つこのアプリが、今年の妙円寺詣りとコラボしてくださいます。

①うたなつ × とっぱ オリジナルグッズプレゼント
 ➡妙円寺詣りに参加して「とっぱ」をゲットすると、ここでしか手に入らない「うたなつ」グッズをゲットできます。
コラボ会場:日置市観光案内所

②うたなつパネル展
 ➡うたなつの等身大パネルが勢ぞろいします。日置市観光案内所2Fに設置されますので、ぜひご覧ください。

③うたなつQRイベント
 ➡観光案内所や徳重神社など、計6か所のQRコードからフルボイス限定シナリオをゲットできます(※うたなつアプリ上で楽しめるシナリオとなります)

④武内駿輔さんトークイベント開催
 ➡「うたなつ」で島津義弘を演じる声優の武内さんのトークショーを開催します。
日時:10月27日(日) 開場11:00 開演12:00 会場:伊集院文化会館

武内 駿輔(たけうち しゅんすけ)さん。代表作にアニメ『アイドルマスター シンデレラガールズ』のプロデューサー役、『KING OF PRISM』の大和アレクサンダー役、『アナと雪の女王』シリーズのオラフ役などがある。

2.美山CRAFT WEEK2024 も熱い!

1986年(昭和61年)から続く「美山窯元祭り」。陶芸の技を伝えた先人をしのび、その功績を称えるとともに、その伝統と歴史に触れ、薩摩焼をはじめとする工芸品に親しんでもらうイベントとして、毎年多くの人が訪れています。

「薩摩焼の里」から「クラフトのまち」に成長するなかで、令和2年度からは「美山CRAFTWEEK」と名前を変え、こだわりの作品だけでなく、「人(個性豊かな作家や職人やおもてなし精神の地域住民)」、「食(美山の地に惹かれ集った喫茶店や飲食店)」、「町並み(静穏な風情漂う空間)」など、日常の美山をより身近に感じて深く楽しんでもらうイベントとして、毎年10月下旬から11月上旬までの期間で開催しています。

今年は10月26日(土曜日)から11月4日(月曜日・祝日)までの10日間開催となりました。



3.日吉地域でもアート巡りイベント!

なお、この時期は、日吉地域においてもアートイベントが予定されています。

秋の日吉路 アートめぐりと題して、11月1日(金)~4日(月・祝日)の4日間、日吉地域一帯でアートに触れられる企画が予定されています。

陶芸、木工、絵画、飲食など多種多様なお店が一丸となって盛り上がります。

ぜひ、お楽しみください!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーー

永山レポートは、2021年5月29日の日置市長就任後、永山が毎週の動きや感じたことを広く皆様にお知らせするものです。

通常は毎週金曜日の夕方に更新しておりますので、よろしければ今後もお付き合いいただけますと幸いです。

永山由高

いいなと思ったら応援しよう!