見出し画像

ゆっくりした時間を過ごす大切さ

仕事をしている中では、
毎日が忙しくて心がすり減っていく
そんな感じになっていると
何をやっても楽しくないし、
良い仕事ができないと思います。

僕自身は、仕事と仕事以外の
時間を大切にしているのですが、
その中でもゆっくりした時間を
過ごすことを大切にしています。

情報過多の時代では、
何らかの情報が入ってきて、
情報が入るので刺激を受け、
頭の中が休まらないので、
なんかゆっくりできていない、
何かを考えている時間が
多くなると思います。

だからこそゆっくりした時間を
作ることが大切なんです。

・朝のコーヒーを飲む時間
・夜に瞑想をする
・お風呂にゆっくり浸かる

頭の中も心も休まる時間を
1日の中で増やすことも
自分自身にとって大切だと思いますよ!


【毎日更新/起業のアレコレ】今日の記事は?
↓↓↓↓↓↓↓↓

【お勧め情報】

2022年7月の無料コンサルティング受付中です!
https://hiruzen.org/consulting/


いいなと思ったら応援しよう!

マーケティングでもっと町をオモシロくする
岡山県最北端の蒜山(ひるぜん)生まれ、蒜山育ち。起業し現在11年目。電車もないど田舎で、インターネットを活用し、全国、海外でビジネス展開。 「地元の地域活性化」をミッションに、ソーシャルメディアを中心に日本、海外へ向けて情報配信を行う。