お昼ごはん、なに食べる? 【レシピ追加】
作って食べる派ですか?
昨夜の残りものを仕方なしに食べる派ですか?
お惣菜を買ってくる派ですか?
マック…でもいいよねw
今日はネギ焼きを作って食べました。
ネギが大好きです。
青ネギも白ネギも。
しょうゆとたっぷりのかつお節。
なんか物足りないなぁ…
細さと長さがバツグンに使いやすい。
このネギ焼き、実は昨日のお昼も食べました。
面接に行く前だったので、軽めに食べられるもの。
冷蔵庫にネキがあったな…と。
レシピを知りたい方はコメントください笑
追加編集しますので。
コメントをいただきましたので、レシピ追加しました。
《ネギ焼き》1人分
材料 :
青ネギ 3~4本
米粉(薄力粉でも可) 大3
顆粒だし 小1/2
たまご 1個
水 50~70ml ※ 50mlから試してください
しょうゆ
かつお節
作り方 :
青ネギは小口切りにしておく
ボウルに * を入れてよく混ぜる
このとき、ボテボテで混ざりにくかったら少しずつ水を足してください
ネギを加えてから足してもOK
フライパンに油少々をひいて、生地をなるべくうすく広げて焼きます
片面3分、ひっくり返して2分
うっすら焼き色がつく程度でカンペキ!
しょうゆとかつお節をたっぷりかけて、どうぞ召し上がれ~
薄力粉で作ると粉もんの味です。
米粉で作ると粉もんの味がしない…
そのままやないかい笑
ん~
味の表現はむずかしいですな。
さっぱり?
もっちり?
そんな感じです、はいw