見出し画像

職場でこれを言う人とはちょっと距離を置きたいと思っている

今回はちょっとネガティブなライフハックです。

皆様、転職すると新たに人間関係を築かなければいけませんよね。

初めの頃は、お互いが探り探り。

どんな人なのかが分からないから、当たり障りのない会話しかしないと思います。
私も人見知りなので、当たり障りのない会話しかできません。

でもふとした一言で、「あ、この人要注意かもしれない」と思う一言があります。

私は転職2回、現在3社目ですが、この発言をする人は例外なく癖の強い要注意人物だったので、ちょっとシェアしときます。
あくまでも「ふじもも調べ」ですが、あながち外れてはいないはずです。

その要注意発言がこちら。

「この職場にはお局さんや怖い人はいないよ!」

これ、言ってる本人が職場のお局様、もしくは裏ボスの要注意人物です。人あたり良くても、後々本性が出てくることが多々ある。

何がタチが悪いかって、この発言は自分がパワハラの加害者や他人の働きにくさの原因になっているかもしれない可能性が一切考えられていないこと。

自分のことを苦手に思っている人なんているはずがないと思っているところが厄介です。

自分が加害者になっている可能性を考慮できない人は、何か注意を受けたりしたときに「でも、悪気があったわけじゃないんです!」とか言い訳したり、何が悪かったのかわからないので何回注意を受けても改善されません。
あまつさえ、「〇〇さんは繊細だからね」とか相手が弱いのが悪いみたいなことを言ってきますからね。

意図的ではなかったとしても、立場だったり話し方だったり、相性だってあるかもしれない。

そういう可能性を一切想像できないっていうのは、人の気持ちを想像できないのと一緒です。

あとちょっと違うですが、本当は怖い人がいるけど、その取り巻きとして「怖くないよ」って言ってる可能性です。
「私、みんなが厄介だと思っている人と仲良し💖」とか自分に酔っているタイプもなかなか周りの見えてない人が多いので注意。

パワハラとかモラハラとか、自分のふとした言動で誰かを傷つけている可能性は誰にでもあるはず。

誰もが加害者になってしまっている可能性はあるっていうのがわからんから、より厄介な加害者になってんですよって。

いじめは常になんの言い訳もなく「やった側が悪い」ですからね。

何を意図した言動だったかは関係なく、結果誰かを傷つけたらまずは「ごめんなさい」が筋です。

「でもそんなつもりなくて」なんていうのは相手のことはどうでもいい、自分のことしか考えていない人の発言です。アウトだからな。


いかん、最後らへんは愚痴のようになってしまった。

なんでこんな熱量高めの記事になってるかって、リアル上司がこのタイプのヤバいやつだから。

最近本当に「この人はどれだけ自分の世界の中だけで生きているんだろう?」って不思議に思わざるを得ない。
自分がプリンセスでヒロインでいつだってそこが世界の中心みたいな。

他人への想像力がない発言をする人はとにかく要注意です。

そんでそれは自分へも言えること。
きちんと想像力を働かせて、いい意味で自分を過信しない腰の低さを身につけたいものです。

本当に反面教師でしかないんだよなー。

いいなと思ったら応援しよう!