![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35687864/rectangle_large_type_2_a29261c338d78948d4ffefa858b6532c.png?width=1200)
十二大従星 天貴星
陰占の日干と地支の関係性より陽占に出る十二大従星の中の天貴星についてのお話です、
天貴星は児童の星。幼児から小学生くらいの性質の星です。
親の手から少し離れ学びながら成長する時の星です。
成長する中で自尊心が育ちプライドが出てきます。
なので頼りなく見えても責任感はしっかりあります。
しかしまだまだ子どもの星なので、親となる者、師となる者の助けを必要とするのです。
良い師に巡り合うことが出来れば立派な成長が出来る天貴星ですが、その逆の場合になるとプライドだけが一人歩きしてしまうような人になってしまいます。
学びや成長がテーマとなる星ですので、良き師の下で素直でいることが、この星を輝かせるポイントとなります。
それでは年代別の星の特徴です。
初年期に天貴星があると、自分中心になりがちで、ちょっとヤンチャでもあるような、ある意味子どもらしい子どもとなります。
のびのびとした青春時代を過ごすことが出来るでしょう。
中年期に天貴星があると、エネルギッシュに真面目にお仕事を頑張ります。
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!