いつもポケットにショパン
くらもちふさこさんの漫画
久しぶりに読みました
とりあえず1巻
涙がほろほろ・・・
中学生だったかな?初めて読んだのは
麻子ときしんちゃん
え?洗脳??ってびっくりした記憶がこれまた蘇りました
そうそう
三羽ガラスだったね~
とか
麻子、どうしてピアノがうまくなっていったんだっけ?
って忘れてましたが(また忘れるんだろうな)
思い出させてもらえました
読み直したかったけど
いつか
いつか
で・・・
北九州市の漫画ミュージアムのくらもちふさこ展見て
えいやっと読み直し!
ああ・・・よく貸本屋さんで一冊30円とか50円で借りたなあって思い出しながら読みました
今の漫画の絵と違う
ペンと紙
古き良き時代の~でした
一つ難をあげるとすると
自分が老眼化してきているのか
文庫本だと見にくい(涙
でもぺらぺら好きなページにいつでも飛べて
同じシーンを何度も読み返したりできるのが
紙の本の良さ
2巻読むのも楽しみで待ち遠しい🎵