見出し画像

食えない音楽家。五枚の源泉徴収票の先の、体当たりの自由まで。

わたしの机には、5つの会社から届いた源泉徴収票が揺らめいていた。

画像1

さて、さて。

これは昨年、5つの会社で働かせてもらっていたという事を意味している。当たり前だけれど。(※これは2016年初頭の執筆記事。)

週7日なにかしら働いて、夜は演奏して、

帰宅するとレッスンの準備をして、

ひと月10万円程度。


「前田サンって何が趣味なのー?」

「音楽をやっています」

「あら、食べられないからここで働いてるのね。大変だものね。」

「………………………………………………う。」


音楽レーベルを始めて、ひとつのタイトルをリリースしようとしたら、最初100万単位のおかねが必要だった。(もちろん、人にもよると思います。)

放課後の子供たちが遊び回る職場の、ロッカーのーの片隅で、悔しくて身震いした。


コンビニエンスストアで「副業」の本を見かけたので、なけなしのお金で友達と購入した。

「○ックオフの全商品を買い取って転売したら」「ふるさと納税で勝つコツ」「流木ハンターになろう」。

どうしたものかなぁ・・・。


転機は、ベルリン旅行でやってきた。


画像2

料理人とミュージシャンのカップル、ゲイのカップル、そして日本人の女の子の暮らす家で寝泊まりをさせてもらった。

このラインナップだけで、もうワクワクだ。

ベルリンは、貧乏だけれど、クリエイティブだった。


□毎晩のように近所で繰り広げられるライブを見に行ったり(どれもビール代だけで無料だった。)

画像3


□アウトバーンという高速道路を自転車で走るイベントに参加したり(無料。)

画像4


□一流の演奏をするベルリン・フィルを見たり(昼間は無料だった。)

画像5

公園で泣いている人がいても、それすらも"個性"という中では、当たり前の光景だった。


そのとき、わたしは、会社員でも、先生でもない。

音楽をやっているのだから、「ミュージシャンです」。それでよかった。許された気がした。

シンプル。

ひとつの都市に数日間滞在したくらいで、その街のなにが解るってわけでもない。

でも、影響を受けるのは許してくれるかしら?

画像6

生活の為の仕事は、全部辞めよう。

少なくとも、レーベルの仕事ですといえるものだけで食っていこうと、胸の中で決意した。

ピンと来ないものは直感に従う。

きっと、嫌いなものを切り捨てていけば、おのずと好きなものしか残らない。

そして、もっともっとすぐそこにある、周りのお友達や、家族や、大好きな音楽仲間との時間を大切にしていきたいと思っていた。

演奏しよう!と意気込んで行ったベルリンだが、結果的にはしなかった。

画像7

数ヶ月後。

どこでも予定は空いています!」といえるようになった事で、本当に徐々にだけれど、以前よりも仕事が入るようになっていった。

平日の昼間には、リサーチの為によく図書館に居る。

どの本を選ぶかは、無限に選択肢が広がっていた。

だけれど、どの本を選ぶか=これからどうするかに繋がっていると思うと、その重さに足がすくんだ。


周りの人の手元を見渡してみた。

視界の中にはいつも、旅行雑誌が写った。

旅行・・世界一周・・・旅のガイド。


「旅行コンテンツだ!そうだ、旅に似合う音楽だ!」

画像8

上を見ればキリがない。

誰かみたいになろうとしても、全然なれない。


ロッカーのーの片隅で、悔しくて身震いしていた "食えない音楽家" が、

精一杯、今日もつくり続けるだけなのだ。


(ぶん・写真/studio iotal label 代表・前田紗希)
[Twitter]https://twitter.com/nagareruiota

◆本記事はこちら!

□■□■□■□■□■

studio iota labelの、新コンテンツ!
「ガイドブックには載ってない観光ガイド!」名前は【イオタビ】╭( ・ㅂ・)وどうぞよろしくお願いします!

流れるイオタ「robot girl」【Official Music Video】/studio iota label シネマティックジャズ

【Facebookページ】https://web.facebook.com/iotabi
【ウェブサイト】http://www.iotabi.com/
【note】https://note.mu/nagareruiota

いいなと思ったら応援しよう!

旅の音楽家 studio iota LLC. (スタジオ イオタ)
よろしければ、サポートお願いいたします! 音楽レーベルの運営、ほかのnoteクリエイターさんへの支援に使わせていただきます\(^o^)/