
20年ぶりのロシア語学習、再挑戦!新しい時代の学び方
みなさん、こんにちは!実は、20年ほど前にロシア語を「挨拶程度」だけ学んだ経験があります。短期間の勉強でしたが、「Здравствуйте!(ズドラーストヴィチェ、こんにちは)」や「Спасибо!(スパシーバ、ありがとう)」のような基本フレーズを覚えたことが懐かしいです。ところが、その後ロシア語に触れる機会がなくなり、気づけば100%どころか120%、すっかり忘れてしまいました(笑)。
でも、最近また新しいご縁が広がり、ロシア語を活かせるかもしれない機会が出てきたんです。これをきっかけに、もう一度ロシア語を学び直してみようと思いました。そして驚いたのは、学びの環境が20年前とは比べものにならないほど進化していること!今回は、昔と今の違いを感じながら、ロシア語初心者でも取り組みやすい学習法をシェアします。これから始めたいと思っている方も、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ロシア語学習、20年前と今の違い
20年前、私がロシア語を学んだ時は、「CD付きのテキスト」が主流でした。机に向かい、教科書を開いてCDを再生し、何度も音声を巻き戻しながら発音を真似する……そんな学習法が一般的でした。それはそれで楽しかったのですが、続けるのが少し大変だったことも事実です。
今では、アプリやオンライン教材、YouTubeなど、無料でも学べる選択肢がたくさんあります!さらに、スマホでいつでもどこでも勉強できるので、「机に向かわなきゃ」というプレッシャーもありません。英語に比べればリソースは少なめですが、それでも「これで無料?」と驚くようなクオリティの教材もたくさんあります。今の時代、本当に恵まれていますよね。
おすすめのロシア語学習法:昔を懐かしみつつ、新しい方法で再挑戦
1. 無料アプリで楽しく基礎を身につける
Duolingo(日本語話者向けのロシア語コースはない)やMemriseは、初心者にとって最高のスタートツール。ゲーム感覚で学べるので、昔の教科書学習よりもずっと楽しいです。
おすすめの進め方: まずは毎日10分を目標に、「挨拶」「数字」「簡単なフレーズ」などを覚えてみましょう。
2. YouTubeでネイティブの発音をチェック
昔はCDを巻き戻して何度も聴いていましたが、今はYouTubeでネイティブの発音を好きなだけ確認できます。
初心者向けのマリーシュカチャンネル、アイザック外国語&エアラインスクールがおすすめです。
3. フラッシュカードアプリで単語力アップ
Ankiというアプリを使えば、覚えたい単語やフレーズを効率的に暗記できます。昔は単語帳を手書きで作っていましたが、今はアプリ一つで完結しますね。
4. 言語交換アプリで実践力を磨く
20年前には想像もできなかったHelloTalkのような言語交換アプリ。ロシア語を学ぶ日本人と日本語を学ぶロシア人をつなぐプラットフォームです。挨拶や簡単な会話を練習するには最適!
再挑戦だからこそ、無理せず楽しく進めるのが大切
ロシア語は英語と違い、キリル文字を覚えたり文法を理解したりするのが少し大変かもしれません。でも、そのハードルを「楽しみ」に変える方法はたくさんあります。例えば、キリル文字は最初は難しく見えますが、実はアルファベットに似た文字も多く、意外と覚えやすいんです。
例えば:
A → アー(発音はほぼ同じ)
P → R(発音が違うけれど形は馴染みがある)
「最初は文字の形を眺めるだけでもOK!」くらいの気持ちで気楽に始めるのがおすすめです。
日々の計画を立てて少しずつ進む
忙しい毎日の中で無理せず続けるために、次のような計画を立ててみてはいかがでしょう?
1日目: 挨拶を3つ覚える(例:Здравствуйте, Спасибо, До свидания)。
2日目: 基本の数字を覚える(1~5の発音を練習)。
3日目: 簡単な自己紹介を練習(例:Меня зовут ~, 私の名前は~です)。
こうして少しずつステップを踏んでいけば、気づいた時には「意外と覚えてる!」という自信がついてきます。
まとめ:新しい時代のロシア語学習を楽しもう!
昔、CD付きのテキストで学んでいた頃には想像もできなかった「新しい学びの世界」。それを活用すれば、ロシア語初心者でも楽しく続けられるはずです。私も再挑戦する身として、一緒に楽しく進んでいきたいと思っています。この記事が少しでもみなさんの参考になれば幸いです!
では、まずは「Здравствуйте!(こんにちは)」から始めてみましょう!
いいなと思ったら応援しよう!
