見出し画像

入場ルーティン

新体操の大会、フィギュアスケートなんかでも見たことがあると思うのですが、演技の前にブロックの選手が全員出て、公式練習の時間があるんですよ。

フィギュアのジャンプみたいに、男子新体操の場合は、ロンダードからの連続技、いわゆるタンブリングの最終チェックをしている選手が多いです。高校生ともなると、かなり高難易度で危険な技も入るので、観客は公式練習も見応えがあります。

そんな中でうちの息子は、フロアの縁を歩き、挨拶をして構えるという地味な動作を繰り返していたそうです。

監督に「おまえ、何してんだ?」と言われ、「入場の確認です」とそれを続け、結果的にノーミスで、個人では過去最高得点に至りました。

いいなと思ったら応援しよう!

ながおか@小中学生、高校生の子を持つ経営者
最後までお読みいただき、ありがとうございます^^ いただいたサポートは、今後もよりよい記事を書くための情報集計費に充てたいと思います。よろしくお願いします。