一週間の出来事7/30~8/4

・7月30日
シェアハウス研修でまだmacbookがないので課題が手につかずひたすらProgateをしてました。なんとか初級まで終わらすことができ中級の途中まではやれました。少し難しかったですがいいペースでできたのでよかったです。モチベーションも下げずにどれだけ上げれるかの練習にもなったのでいい勉強になりました。

・7月31日
今日もシェアハウス研修でmacbookが届いてやっとの思いで課題に取り組めました。まだまだできてないアニメーションの部分が多いですが短い期間でも課題を終わらせたいです。

・8月1日
今日もシェアハウス研修で、フロントエンドエンジニアについての情報収集など調べたりすることが多かったです。課題は正直つまずいてしまっていて全然進まなかったです。流石にまずいと思いながら課題の取り組んでいました。これから二ヶ月目に入りますが調べる力やProgateをおこたらずに挑みたいと思った1日でした。
8月に入って新しく入ってきた7期生と一緒にカレーを食べながら自己紹介をしたりして割と楽しかったです。結構おとなしい感じでしたがこれから仲良くなっていければなと思います。

・8月2日
今日はオフィス研修で、午前中は株式会社LASSICの講演を聞きました。そこでまず思ったこと、感じたことは感情解析技術について面白いなと感じました。地方にあまりITの部分では考えたことがなかったのでこういうテクノロジーの使い方があるのだなと思いました。
午後は、ポートフォリオ作成で終わりました。そこでわからないことを少し聞くことができ少し作成できました。調べることの大切さよとにかくコードを打つことで覚えるのではないかと思ったので実践してみようと思います。自分のためになった1日でした。

・8月3日
今日もオフィス研修で、午前中は上田さんの講演を聞いて感じたことは問題の解決について色々な解決方法を知れていい機会を頂けました。自分の力で解決できなかったら自分ことを理解している人の力を借りることの大切さも学べました。これは会社でも同じことだと思って従業員みんなで問題を解決することも多いのが組織なのだということにも気づけました。問題から逃げるのではなく立ち向かうべきなのだなと思います。午後は就活ガイダンスで、そのあとにGit habのインプット講座みたいなのをやって組織全体で取り組む時に使われることがわかりました。内容はほとんど理解できませんでしたがこういうことも就職する際は必要になるのだなと思いました。

・8月4日
今日はシェアハウス研修で一日JSの復習と課題に取り組んでいました。アニメーションについて導入の仕方だったりどうしてエラーが起きたのかでつまずいたりしました。ですが深く考えずにポジティブに取り組めたことがよかったのではないかと思いました。やはり一ヶ月立ってモチベーションのコントロールが難しくなってきましたが自分のやりやすいやり方で取り組んでいきたいと思います。

・一週間の振り返り
1週間の振り返りは、初めての企業の講演を聞いてこの会社はどういう考えで起業したのかだったり、活性化させることのこだわりだったり自分が考えたことなかったことがお話として聞けたのでプログラミングも大切ですが、企業ごとにしっかり明確な考え方があったり様々な考え方があるのだなと思ったので一週間で勉強になることが多かった一週間でした。

いいなと思ったら応援しよう!