![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133216360/rectangle_large_type_2_7a2ca4bfa979b53da69280a0b70849d5.jpg?width=1200)
躁うつ病だと診断されたからこそ分かる自分の弱点。
こんばんは🌙
SixTONESのライブを今週末に控え、推し色に染まるべく頭を青に染めている長嶺です💙
うちわもね、完成致しまして……💭💕
ライブ終わったあとにnoteに「見てみて!」と写真を投稿しに来ます👍👍
さて今回は、こんな絶好調期に改めて実感した自分の弱点についてお話していきたいと思います。
タイトルにありますようにこの弱点に気づいたのは『躁うつ病』と診断され、薬を飲みながらニートしていた時期です。
まず弱点とはなんなのか、そこからお話していきましょう💪
経験ある方もいらっしゃるかもしれません。
『私、今ならなんでも出来る気がする!!』
と自分のことを最強だと思う日が、私にはよくありました。
そんな日のことを私は『立派』『偉い』なんて褒め称えて、限界を迎えるまで何かをし続けていました。
例えば、
・掃除(普段は苦手)
・勉強(普段は眠気に負ける)
・執筆(1章分書き終える勢い)
・遊び(休みの日は何も予定入れたくない)
などなど🤔
普段の自分ならやらないことを詰め詰めで張り切ってやる、そんな日があるのです。
そして心身のバランスを崩し、心療内科にかかって告げられた『躁うつ病』
私は自分の状況を理解するために、病気の勉強をしました。
その中に出てきたのが『万能感』という言葉。
これこそが私に起きている、自分最強!の日そのものだったのです🥺
「自分ならなんでも出来る」と思うことが万能感の指し示す意味なんだそう。
病院の先生からも、そう思う日は無い?と真っ先に聞かれたことを今も覚えています。
「気づいたらお金いっぱい使ってたことは?」
「そんなつもりないのに強い言葉を使ってしまう日は無い?」
こんなことも聞かれました。
そして聞かれた全てが、自分最強!の日の私に当てはまったのです😔
最初それを知った時はショックでした。
『立派』『偉い』なんて思っていた日の自分は、万能感を感じていた日。
そしてその時の自分のことを『躁状態』と呼ぶ。
私が頑張ってきたこと全てが否定されたような、そんな気持ちになりました。
でも…時間が経つにつれて、そんなことないってことが分かってきます。
落ち着いた日こそ出来る優しさがある。
無理にハイテンションじゃないから、細部まで楽しかった思い出を記憶出来る。
地べたに足を着いて100%の自分で楽しむことが出来る!!!
躁状態になる日がなくたって、思ったより自分は色んなことをちゃんとやる人間だとも気づくことが出来ました。
最強でなくとも、毎日寝て起きるだけで偉いってね😉
今となってはそんなことすら思うようになりました。
そしてここでようやく答えを書きましょう✍️
私の弱点とは、
「私最強!と無理をすることがある」
です。
今がまさにそう。
週末のライブ、小説制作、最近配信見たおかげでマダミス制作欲にも火がつき、お母さんとやってるゲーム、インコちゃんたちとの触れ合い。
それだけでも一日が埋まるというのに、楽しむお金を稼ぐため仕事にも行かなきゃならない😭
そして仕事先で出会った人との関わりも増え、人間関係も少し肩に乗るものが増えました。
普段の自分なら「なんにも出来ねぇ…」と閉じこもるとこですが、自分最強!状態に入ってましてカーテン洗濯したり、寝具も全て綺麗にしたり、休みの今日一日中何かをしてました。
そんな時!!!
「おーおー、ゾーンに入ってんなぁ(笑)」
と、長嶺の中の長嶺パイセンが登場するんです!
「無理すんなよ」って諭すんでもなく、「やりたいとこまでやれ!」なんて後押しはもちろんしない。
ただ遠くから走り回る私のことを顎に手を当てて笑ってみてるんです(・∀・)ニヤニヤ
そしたらね長嶺さん腹立って、そして自分の姿を見て目が覚めます👀✨
「あ、まっずいやつだこれ」と。
目が覚めたらそこからはもう心配なし。
ちゃんとご飯食べて、ゆっくりお風呂なんか浸かっちゃったりして🫶
そんでインコちゃんたちとのラブラブ時間を過ごして、寝るんです。
そんな姿を見て長嶺パイセンは、
「…ふっ、分かってんじゃん」
と言って背を向けます。
たった一言で道を示す、躁うつ病を経験したパイセンはやっぱり一味違いますね😂
うん、こんな感じです。
すっごいしんどい時期だったけど、一生付き合うであろう自分の弱点をよく知ることが出来ました。
それだけで、あの時期を過ごしたことも意味があったと笑顔で言えます😌
この他にも弱点をいっぱい持ってます。
もちろん強い点だってたくさんあります🔥
強い点が輝いて見えるけど、弱点も私の大事な一部なのです😊
これからも仲良くよろしくやってこうや!
というわけで、似たような思いをしてたり1人で苦しんでたり「そんな人もいるんや」と思ったそこのあなた!!!
全ての人に楽しい明日が訪れますように☺️
おやすみなさい😪