❸どこに向かうのか見定める―期待のステップ
\喜びの声続々/
「とってもわかりやすくて実践向き。また一つ私の管理栄養士としてのバイブルが増えました!(^^)! 」
「分かりやすくすぐ使える内容栄養指導だけでなく、はじめての人・人見知りとかの人にも使える話し方だと思いました」
「もう2回読みました(笑)とても読みやすく、読めば読むほど何故か、栄養指導できそう!というような自信が沸いてきました!!」
現在は、管理栄養士研修として導入され、今まで全国の管理栄養士・薬剤師・看護師など約1000名がこの講座を受けてくださっています。この講座を受けていただいた方は全く初心者の方でも「栄養指導ができるようになった」とおっしゃってくださいます。また、後輩を育てる立場であるベテランの方からは「わたしのやってきたことは間違っていなかった」「育成に自信を持てた」と喜びの声をいただいています。
栄養指導を行う時のバイブルとして長く使ってもらいたい。わたしの10年の栄養指導で実践したノウハウと栄養指導講座で伝えてきた再現性が実証されたメソッドで指導者の悩みに寄り添う本になれたら幸いです。
5000人の栄養指導で実践!1000人の研修で再現性を実証した『明確化ツール』と『心に寄り添う5つのステップ』で一生もののスキルを手に入れる!
いくら知識を得ても自信につながらない・・・
誰にも教えてもらったことがないからこれでいいのかわからない・・・
そんな栄養指導を行う人なら誰しもがぶつかる壁
栄養指導で自らも実践し、管理栄養士研修で大好評の講座がついに本になりました。
こちらのnoteでは、この書籍の書き下ろし。同じ内容を”記事のばら売りとして公開しています。
書籍で読みたい方は書籍をお買い求めください。気になるところだけ、ちょっとずつ読みたい方は記事をお読みください。
今日は第2章セオリー編❸です。
心に寄り添う5つのステップその3 期待のステップです。
誰も不健康になりたいとは思っていない
安心な環境を整え、状況を整理したあとの期待のステップは、これからどこを目指していくのか見定めていく大事なステップです。
保健指導を始めた当初は、「なんで自分がメタボなんだ」「名誉毀損で訴えるぞ」などと言われたこともありました。
栄養指導という業務を始めた最初がそんなスタートでしたので、わたしの中でも「栄養指導って受けたくないものなのかな」と感じて遠慮がちになっていたところもあったと思います。
イヤイヤ指導に来ているので、全く聞く耳をもってくれない。「はいはい」とその場しのぎの返事をして一方的な指導が終わるとさっさと席を立たれてしまう。そんなことがしょっちゅうありました。
ですが、ある時、イヤイヤでも来てくださっているという事実に気がつきました。本当に嫌なら欠席することもできるでしょうし、本当に怒ったのなら訴えることもできるかと思います。でも、イヤイヤだったとしても訴えたいという感情を持っていたとしても、今、指導室に来てくださっている事実が今ココにある。
ということは100%のうち1%でも「何か自分にとっていい情報が得られるかもしれない」と思ってくださっているのだ、と考えるようになったのです。
であれば、まずは「来てよかった」と思ってもらえるようにしよう。そんな一心で一人一人と向き合いました。
幸いにも、わたしたちが企画した特定保健指導は6ヶ月のうち数回その方とお会いするチャンスがありました。1回目に来て良かったと思ってもらえたら、次もまた期待を持って来てくださるかもしれない。そんな風に考えられるようになりました。
その中で、誰も不健康になりたいと思っている人はいないんだ、ということに気がつきました。考えてみれば当たり前のことかもしれませんが、このことを理解するかしないかで、相手の態度に振り回されなくなりました。
「やる気がなさそう」な態度を取っているクライアントに対して、「この人は何言っても聞かないだろう」という勝手な先入観を持たないようにして、なぜそのような態度を取っているのだろう? と客観的に見ることができるようになりました。
相手がとっている態度さえも「本心からくるもの」ではないかもしれな
いのです。態度も、そして今行っている行動にも全て理由があるのです。
目的が明確になれば人は勝手に動き出す
ある50代の後藤さんという男性の方は、怒るように面談室に入って来られました。「どうせまた同じような話をするんだろ? 昼休みもったいないから5分で終わらせて」と、かなり威圧的に言葉を発していらっしゃいました。
こういった威圧的な態度の奥にも必ず理由があります。「どうしてこのような態度を取っているのかな?」と相手を知ろうとすることが大切です。この方の威圧的な態度の奥には「わかってもらえない」という本音がありました。
ここから先は
¥ 150
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?