見出し画像

鈴木理繪✖️ナガタユミ コラボ企画

作家のナガタユミです。
鈴木理繪さんとのコラボ企画
『#想像でもっと美味しいひとときを』
お陰さまで無事に完走することができました!
ありがとうございます!!
見てくださった皆様に改めてお礼申し上げます!!

こちらのnoteでは
鈴木さんのレシピツイートから引用して
「ちょこっとポイント」を付け加えて編集しています

「あの時のレシピなんだっけなー」とツイートをまた見たくなった時に
ご利用いただければと思い、7日間すべてのお題をまとめています
興味のあるメニューへどうぞお進みください!


no.01/07 レモンとトマト

画像2
画像1

「ミニトマトとレモンのピクルス」
ミニトマト10個はヘタを取って天地に楊枝で穴を開ける
レモンはスライス2枚をいちょう切り
容器に入れて砂糖大さじ1、昆布は2センチ角を2枚。熱湯100ccと米酢100ccを注いで岩塩少々とローズマリーを加える
しっかりと冷めたら冷蔵庫で一晩置いて召し上がってください

Point
・昆布もレモンも美味しくいただけます
・残ったピクルス液はみじん切りにした玉ねぎとオリーブオイルを合わせてドレッシングにどうぞ。
・そうめんにかけるも良し、焼いたお肉のソースにも美味しいです。
・ローリエ(月桂樹の葉)でもOKです

no.02/07 オリーブオイル

画像3
画像4

「新玉ねぎのマリネ」
新玉ねぎ1個はスライスにし、大葉5枚はせん切り、イタリアンパセリは手で葉を摘む
塩小さじ1/2をふり、しんなりしてきたらコリアンダーシード小さじ1とオリーブオイル大さじ5を加えてさっと混ぜる
冷蔵庫で冷やして頂く

Point
・コリアンダーシード
利尿作用もあるので、小さじ一杯程度をお湯に入れてゆっくり飲むと浮腫にしっかり効きます
立ち仕事が多い人や、塩分摂り過ぎたなぁなんてときには持ってこいのスパイスです

ちなみに理繪さんご愛用オイル「カステル・ディ・レゴ・オーロ」
オリオテーカさんで扱っているそうです

no.03/07 茶器

画像5
画像6


「はしりの夏野菜のせいろ蒸し」
とうもろこし輪切り、ズッキーニはオクラと長さを揃えて縦割り、オクラはヘタをぐる剥きして塩をすりこむ
鶏ハム、ミニトマト、ローズマリーを添えてオリーブオイルを回しかけて蒸す
好みのディップソースで召し上がれ

Point
・セイロは食器にもなる
・冷凍焼売や肉まんを蒸すだけでもご馳走に早変わり
(ナガタは購入を検討中です)

no.04/07 プール

画像7
画像8


「サフランたっぷりのパエリヤ」
鍋に米2合に水2.5カップ、コンソメキューブ1個、サフラン小さじ1を入れ3時間ほど置き、魚貝とミニトマト、ローリエ折ってオリーブオイルひと回し
蓋して強火
吹きこぼれたら弱火
約7分で火を止め10分おく
刻んだパセリやオレンジ添える。

Point
炊飯でもOK
材料を入れて炊飯スイッチオンでもできる

□ナガタ作ってみました!
炊飯器以外でご飯を炊いたことなかったのですが
芯もなく美味しく作れました!
ホームパーティで自慢げに作ろうと思います

no.05/07 ドライブ

画像9
画像10


「ホットサンド」
☺︎ローストポーク
☺︎オムレツ

食パンにマヨネーズとバーニャカウダ塗って、ちぎったキャベツと厚切りローストポークを挟み、ホットサンドメーカーで色良く焼く。食パンにマスタードとマヨネーズを塗ってオムレツを挟んで焼く

Point
ホットサンドメーカーの選びかたのポイント
・用途はシンプルな方が使用頻度が上がるかも?
・手入れは楽な方が良い
・一度に食べる量はパン1枚?2枚?
・テフロンじゃない方が長持ちする
(けど今売られているものほとんどテフロン)

ナガタこの日に理繪さんに相談しました
↓↓↓
我が家の場合
「3人家族、子供が2歳、お弁当や朝ごはんに手軽に作りたい」
という理由からバウルーダブルを購入!!
夫と子供の二人で6枚切り4枚分ペロリでした
私も食べるなら1食で6枚食べてしまいそう笑

参考URL
https://www.biccamera.com/bc/i/topics/osusume_hotsandmaker/index.jsp
https://kurashi-no.jp/I0014219



no.06/07 茄子

画像11
画像12


「揚げ茄子のお浸しとろろ昆布添え」
茄子はガクを落とし縦半分に切り、皮目に格子の切り込みを入れ、揚げる
醤油2:だし汁1:酢:2の割合の漬け汁に浸けていく
玉ねぎのスライスと盛り付け、とろろ昆布をのせる
出来立ても良いし、冷やしても美味

Point
酢と醤油に出汁合わせればマイルドになる
ここに胡麻油加えれば中華サラダにも使えるドレッシングできあがり

no.07/07 形

画像13
画像14


「サラダピクルス」
胡瓜は細めの乱切り、茗荷は縦半分に切る、オクラはヘタを処理、ミニトマトは半分にカット、茹でた枝豆、伏見甘長唐辛子、パプリカなどなどを
寿司酢1:水1とローリエ、黒粒胡椒と一緒にバットやプラスティック容器で漬ける
冷蔵庫で半日〜一晩置けば美味しく頂けます


最後までご覧いただきありがとうございました!

⚠︎掲載しているすべての画像の二次使用ご希望の際は事前にご相談ください



この記事が参加している募集

サポートしていただけるととても励みになります!