永田知靖@デジタル推進コンサルタント

1978.01.02生 マーケティングとデジタルを融合させたコンサルティング事務所を運営 水泳を趣味で行い、マスターズ大会にも出場。 ビジネスや水泳について書いていきたいと思ってます。 Web:https://lit.link/nagatasystemdesignoffice

永田知靖@デジタル推進コンサルタント

1978.01.02生 マーケティングとデジタルを融合させたコンサルティング事務所を運営 水泳を趣味で行い、マスターズ大会にも出場。 ビジネスや水泳について書いていきたいと思ってます。 Web:https://lit.link/nagatasystemdesignoffice

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

何事も知るという事

今日から9月ですね。 まだまだコロナは収束しそうにないですが、前を向かないと何も進まないですよね。 さて、今日は「何事も知るという事」について書きたいと思っています。 なぜ、このタイトルを選んだかというと、実は今日あるお客様との商談をするにあたり自分でもなんとなく分かっていた事を深く追求する事でより理解が深まった出来事がありました。 具体的な内容は少し細かくなるのでまた割愛しますが、ある税制改正に関するご相談の依頼があり詳しく調べていくと、これまでなんとなく頭の中で認識し

    • 業務用スマートフォンを新調してみました

      皆さま、こんにちは。 すごくご無沙汰をしております。 パリオリンピックも終わり、パラリンピックが本日から始まりましたね! 今日はタイトルにもある通り業務用スマートフォンを新調してみた件を記事にしたいと思ってます。 冒頭にオリンピックやパラリンピックの内容を書きましたが、実は今回の業務用スマートフォンはオリンピックで選手に配布され、表彰式のセルフィー撮影に唯一許可された機種であるSAMSUNGのGalaxy Z Flip6にしてみました。 これまでは以前の投稿に書いてい

      • 新型iPad Pro 11インチを買ってみた

        皆さま、こんにちは。 そして、かなりご無沙汰しております。 2024年5月7日にApple社から新たなiPadとしてM4 iPad ProとM2 iPad Airが発表されましたね。 ある時からAppleファンになった私も23時からの発表イベントに釘付けになり、iPad ProにM4チップがMacを差し置いて搭載されたり、タンデムOLEDテクノロジー(2枚の有機ELパネルを組み合わせた最新テクノロジー)を採用した「Ultra Retina XDR Display」が搭載され

        • 仕事の作り方について考えてみよう

          皆さま、ご無沙汰しております。 今日は仕事の作り方についてをテーマに少し考えてみたいと思います。 私は現在はデジタル推進コンサルタントとして個人事業主として活動する傍ら、デジタル推進やITコンシェルジュなどを主たる事業にしているベンチャー企業の役員を兼ねています。 特に後者の企業で仕事の作り方がどうも自分の考え方と合わないので皆さんの意見も聞いてみたく、このnoteを書いてみました。 私が思う仕事の作り方は ①新事業の構想を練る ②練った構想に対して必要な素材を揃える

        • 固定された記事

        マガジン

        • ガジェット関係
          13本
        • キャッシュレス決済情報
          10本
        • 水泳関係
          13本

        記事

          海産物送りつけ詐欺電話に引っかかってあげてみた件

          皆さま、こんにちは。 今日はタイトルにもあります通り、北海道の海産物購入詐欺電話に引っかかってあげてみた件について書いてみたいと思います。 実はこの投稿をしている直前の出来事なのでホヤホヤな情報です。 携帯電話に見知らぬ番号からの着信が。 最近、仕事柄登録してない番号からの着信が時折あったので電話に出たところ、北海道にある「なごみや」という海産物の小売や卸をしている会社の担当者を名乗った電話でした。 電話に出ると女性の担当者が「永田さま、以前ご愛顧ご利用頂きありがとうござ

          海産物送りつけ詐欺電話に引っかかってあげてみた件

          カルチュア・コンビニエンス・クラブが運営しているSHARE LOUNGEを利用してみた

          皆さま、こんにちは。 今日は、蔦屋書店などを展開しておられるカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社が運営しているSHARE LOUNGEを利用してみた件について投稿したいと思います。 私自身、前職のマーケティング支援企業在職時からリモートワークを導入できないかという事を考え、様々なコワーキングスペースなどの会員になり実際の使い勝手などを試しており、それは個人事業主になった今でも継続しています。 どうしても自宅や常に在籍しているオフィスでは集中力が途切れたりすることもあ

          カルチュア・コンビニエンス・クラブが運営しているSHARE LOUNGEを利用してみた

          Surface Pro 8を買ってSSD換装をしてみました

          皆さま、こんにちは。 新年あけましておめでとうございます。 本年も何卒よろしくお願いいたします。 2024年は年始早々に石川県能登地方を未曾有の地震ならびに日本航空機と海上保安庁機の衝突という事件が起こりました 当該事象に遭われた皆様や被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 さて、新年最初の投稿は新たなデバイスがやってきましたのでそちらについてご紹介したいと思います。 今回のデバイスはMicrosoft社のSurface Pro 8になります。 元々Micros

          Surface Pro 8を買ってSSD換装をしてみました

          高島屋のクリスマスケーキ問題で感じること

          皆さま、こんにちは。 今日は、現在メディア等でも話題になっている高島屋クリスマスケーキ問題について持論を書こうと思っています。 2023年のクリスマス時期に大手百貨店である高島屋がオンラインストアで予約注文を受け付けていたクリスマスケーキが顧客のもとに届いた際に崩れてしまっていた件について、冷凍商品であるにもかかわらずそもそもなぜ崩れるという事態が発生したのかが非常に疑問として残っています。 高島屋は本日時点でプレスリリースで経緯等の報告を掲載していますが、これを読んでも

          高島屋のクリスマスケーキ問題で感じること

          デジタル推進コンサルタントのデスク環境について(2023年10月版)

          皆さま、こんにちは。 今日はこれまで色々とご紹介してきましたデジタル推進コンサルタントの道具を少し拡張させて、デジタル推進コンサルタントのデスク環境をご紹介したいと思います。 これまでにご紹介したアイテムもありますが新たに導入したものもありますのでご紹介していきます。 デスクの変遷①初代デスク環境 2020年2月に起業した際には小学生の時に使用していた勉強机と椅子を使用していました。 ②2代目デスク環境 さすがにこれではまずいと思うようになりニトリで机と椅子を購入し

          デジタル推進コンサルタントのデスク環境について(2023年10月版)

          ThreadsがXの受け皿にならずにアクティブユーザが減っているという報道について思うこと

          皆さま、こんにちは。 本日は先月突如として誕生したMeta社の新つぶやき型SNSの「Threads」について書きたいと思います。 X(旧:Twitter)がAPI絡みで過剰なまでの制約をかけたのを見計らったのようにMeta社がローンチしたThreadsですが、私も初日から利用しているユーザのひとりです。 このThreadsが鳴りものいりで登場した当初はXユーザでかつInstagramのアカウント保持ユーザがこぞって登録をし出しました。 そして、ITジャーナリストの方を含

          ThreadsがXの受け皿にならずにアクティブユーザが減っているという報道について思うこと

          ChatGPTの業務利用について思う事

          皆さま、こんにちは。 今日はChatGPTのビジネス利用について書きたいと思います。 この文章もChatGPTにお願いしようかとも思いましたが、そこに自分の意思は介在しなくなるので完全に自分で考えた文章であることは最初に提起ささてもらいます。 先日、ChatGPTのiOS向けアプリが日本でも使用できるようになり、私もインストールしてみました。 これまではブラウザ版だけだったのでアプリ提供される事で利便性は格段に良くなりました。 とはいえ、できることは基本的に同じなので操作性

          ChatGPTの業務利用について思う事

          デジタル推進コンサルタントの仕事道具(2023年5月版)

          皆さま、こんにちは。 今日はデジタル推進コンサルタントの仕事道具について書いてみたいと思います。 皆さんがよく知ってるものもあればそうでないものもありますので、ぜひ参考にしてもらえたらと思います。 実は昨年の4月にも同一タイトルの記事を書きましたが、その後に色々とアップデートしましたので最新版として書きたいと思います。 1年前の内容は下記からご覧頂ければと思います。 スマートフォン(iPhone13 mini)こちらは昨年と変わらず連絡手段であるスマートフォンとしてiPho

          デジタル推進コンサルタントの仕事道具(2023年5月版)

          共通の趣味や話題があると年齢や時間の垣根を越えられる

          皆さま、こんにちは。 今日は以前から感じていたことを記そうと思っています? 私はプライベートの場面において誰かとやり取りをする際に年齢など考えることをあまり意識をせずに最低限のポリシーを守って行おうと心がけている部分があります。 TwitterやInstagramというSNSの発達によって特にZ世代との交流が盛んにできるようになっているのも事実としてあります。 なかにはそれらを悪用してしまうケースもよくありますが、健全に使えば本当に団塊世代や団塊ジュニア世代もZ世代と普通

          共通の趣味や話題があると年齢や時間の垣根を越えられる

          書類のデジタル化について考えてみました

          皆さま、大変ご無沙汰しております。 今回は書類のデジタル化について少し考えてみようと思いこの投稿をしています。 皆様の中で書類のデジタル化ができておられる方はどの程度おられますでしょうか? 私も会社員時代は非常に恥ずかしながら机の上も引き出しの中も書類でたくさんの時もありました。 皆様も同じ気持ちかもしれませんが、紙があると何かと安心感がありますよね。 会社員時代のある時にプライバシーマークとISMSを取得するということになり、そのタイミングで経営層からクリアデスク・クリ

          書類のデジタル化について考えてみました

          コロナになって経験できた色んなこと

          皆さま、こんにちは。 今回、新型コロナウイルス感染症になり経験できた色々な事がありましたので、ここでみなさまに共有をさせて頂きたいと思います。 まずは、京都市におけるコロナ感染確定から療養終了までの大まかな流れはこのような感じでした。 医療機関でのPCR検査→医療機関から保健所への登録(HER-SYS)→厚生労働省からCOCOAへの陽性情報登録通知→京都市保健所からMy HER-SYS登録通知→京都市保健所フォローアップセンターから自宅療養終了予定日の連絡(このSMSで支援

          コロナになって経験できた色んなこと

          医療機関における唾液PCR検査を受けてきました

          皆さま、こんにちは。 非常にご無沙汰をしております。 本日は、医療機関における唾液PCR検査を受けてきました。 この投稿をする数日前の起きがけに37度前半の発熱があり、すぐに解熱して昼過ぎには平熱に戻っていましたが、そこから3日ほど咳が出るようになり、同居している母親が少し遅れて夜に発熱したことがきっかけで、近所にあるかかりつけ医で発熱外来という形で唾液PCR検査を受けました。 以前の鼻腔に綿棒を押し当てて検査をする際には近隣にあるガレージにテントを張りその中で防護服に

          医療機関における唾液PCR検査を受けてきました