![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162227283/rectangle_large_type_2_5a6dcb76e870f39f572301b0b774b4e3.jpeg?width=1200)
顔を洗うのが面倒くさい
左手の中指と人差し指で鼻のザラザラを確認しながら右手でテレビのリモコンを持つ。お昼過ぎのこの時間帯で、地上波で面白い番組はやっていないだろうから、U-NEXTで観たい映画やドラマを探してマイリストに登録する作業に入る。ひと通り登録し終わったら、マイリスト一覧で視聴済のものと、登録したけど今後も観なさそうなもの(一時の感情で登録したであろうもの)をマイリストから削除する。このマイリスト調整を行っている間、左手の中指と人差し指は定期的に鼻のザラザラを確認しにいく。一晩寝て起きただけで、混合肌のわたしの鼻は割とザラつく。触っていないがおでこも皮脂でテカっていると思う。
お天気の良い昼下がり、身支度さえ整えば日比谷や蔵前あたりに行って散歩したい気分だが、顔を洗うのが面倒くさい。
顔を洗わないということは、化粧をしないということであり、素面で行っても平気な場所にしか行けないということである。わたしが今のところ素面で行けるのは近所のスーパーやコンビニ、病院、薬局くらいなので、日比谷や蔵前に行くには顔を洗う必要があるのだが、どうしても面倒くさいので、冷凍パスタを食べたら布団に戻って寝ようと思う。