見出し画像

30年後の未来予想図

氷結を呑んでてふと思った。わたしの人生、終わりの方はどうなってるのかなって。
なんでこんなこと思ったかというと、最近いろんな人に会って、みんな何かしら考えて生きてるんだなと感じたから。ふつうに失礼だけど。

そんなわけで、30年後じぶんがどうなってるか、適当に想像してみる。何も考えず書く。自分の願いや欲しい未来がにじまないように。

【2055年1月24日(日)】
64歳。まだまだ新人。明日はパート。遊園地の観覧車係り。日曜日は混むから休んだら迷惑だけど、若い者に任せて休んじゃった。わたしは遊園地の近くに住んでる。賃貸マンション8階のベランダから観覧車が見える。冬だけど朝ごはんは冷やし中華。夜中3時ごろトイレに行ったら幽霊を見たけど、もう忘れてる。64歳だから。

冷やし中華たべた後、ゴミ捨てにいく。エレベーターで上の階の住人と会う。マンションは10階建。ゴミ捨て場はマンションの外。捨てた後ちょっと疲れて向かいの公園で休む。自販機でコンソメスープ買って飲む。よく振らなかったからクルトンが残る。スマホでお姉ちゃんからLINE来る。
少しやりとりして寒いからおうち帰る。

家に帰って朝風呂はいる。湯船の中で垂れた胸さわる。風呂から上がって色々やって、オレンジのパーカーとジーパン履く。姿見にうつる自分見て溜息。髪型が変。やっぱ美容室変えようって思う。リビングでゆったり北野武の映画を観たあと、お腹空いて冷蔵庫あける。玉子丼つくって食べる。どんぶりは去年蚤の市で買ったリンゴ柄のやつ。食べてお昼寝。

起きたら30分しか経ってなかった。足首に何か付いてると思ったら蜘蛛。躊躇なく殺して靴下はいて外出。エレベーターで子連れの家族と鉢合わせて端っこに追いやられる。ベビーカーに乗る男の子を見て今日はじめて笑う。

電車に乗ってどこに行こうか考える。天気がいいから公園かな。代々木公園より、日比谷公園かな。ドトールでコーヒー買って、日比谷公園に行く。ベンチに座ってコーヒー飲んで、つまんなくなってベンチを離れる。リルケ朗読してる人いて嫌な気持ちになる。反動でお腹すいてコンビニ。肉まん買って食べておいしい。

おしまい。幸せで良かった。

いいなと思ったら応援しよう!