
ごいたの検討をしてみる
WackKeyさんがXにアップされてたごいたの盤面が気になったので、
自分なりに検討してみました。
そもそもの問題提起の答えにはまっったくなってません。
テキストベースなので読みづらいと思いますが
こんな風に考える奴がいるよということで、
どなたかの何かの足しになればと思います。
[ごいた盤面検討]
— WacKey(ワッキィ) (@FJ_Wackey) February 28, 2024
昨日の盤面
p2 10打目の"香"打ち
シビレました😊
アッシの印象、⑨⑩にかけてp2は迷いなく"香"を打ってたように見えたので、相方に"香"があると確信を持ってた様に思いました。
何故"香"打ちを選択したのか?
それがわかるとごいたはもっと面白くなりそうだ😁 pic.twitter.com/0rFlhpgYT8
p1:飛、金、金、銀、香、香、し、し
p2:王、飛、角、金、銀、香、し、し
p3:玉、角、銀、馬、馬、し、し、し
p4:金、銀、馬、馬、香、し、し、し
自分が手なりで打つならこうかなぁというシナリオ
p1 打ち出し(飛、金、金、銀、香、香、し、し)
2しなので軽々に伏せるのは躊躇われるけど他に候補がないので
①「し伏、金」(飛、金、銀、香、香、し)
伏
金
香からいかないのは、王がないので香を打ち切る展開にしたくないのと、
香→金の手順だと金が2枚あるというメッセージ性が弱くなるから。
金→香だと、香も2枚あると思ってもらえる率が高い。(私の周りでは)
p2
相手は初打で余裕があり、もう一回金攻めがある可能性も高い。
無理して前に出るほど強い手でもないので様子見の
「なし」(王、飛、角、金、銀、香、し、し)
p3
味方の攻めなので
「なし」(玉、角、銀、馬、馬、し、し、し)
p4
ここを見逃すとp2が2打目の金に王/玉が出る可能性があり、
それは大変もったいないので受ける。
(ここいつかちゃんと語る必要あるなと思う)
攻めゴマはセオリーで2/4持ってる馬。
②「金受け、馬」(銀、馬、香、し、し、し)
金
馬
p1
「なし」(飛、金、銀、香、香、し)
p2
味方の攻めなので
「なし」(王、飛、角、金、銀、香、し、し)
p3
検討画像ではここをスルーしているようですが、
私なら2枚もってたら即受けするので
③「馬受け、角」(玉、銀、馬、し、し、し)
※銀攻めにしないのは2枚持ってると思われたくないから
※p1の金攻めに対してかかりに応えていないので、金がないことはバレる
馬
角
p4
「なし」(銀、馬、香、し、し、し)
p1
「なし」(飛、金、銀、香、香、し)
p2
ここも後々角を持ち腐れるのが嫌なので受けます。
④「角受け、飛」(王、金、銀、香、し、し)
※p4の馬攻めに対してかかりに応えていないので、馬がないことがバレる
角
飛
p3
p2は1打目でまだ余裕があり、相変わらず有効な攻め駒もないので
「なし」(玉、銀、馬、し、し、し)
p4
「なし」(銀、馬、香、し、し、し)
p1
⑤「飛受け、香」(金、銀、香、し)
伏 飛
金 香
※金を連打しないのはかかってないのがわかったのと、香2枚を伝えるため
p2
p1に香がもう1枚ありそうなので、ここは少し我慢
「なし」(王、金、銀、香、し、し)
p3
「なし」(玉、銀、馬、し、し、し)
p4
p1の2枚目の香やp3からの振り込みを警戒して
「なし」(銀、馬、香、し、し、し)
p1
先行リーチなので少しでも高い打点を狙うのと、
p1視点ではp3からの香振り込みは可能性がありそう、
金の振り込みは期待できなさそうなので
⑥「し伏せ、金」(銀、香)
伏 飛 伏
金 香 金
p2
リーチ相手にスルーでみすみす高上りを許すわけにはいかないので
まずは受ける。(最後の金だしね)
攻め駒は悩むけど、香ならそのまま振り込みになる可能性があるし、
しからp3の「し受け、香」も怖いので消去法で銀
⑦「金受け、飛」(王、香、し、し)
角 金
飛 銀
p3
有効なふりこみ駒がないのでスルーでいいんじゃないかなと思う。
※ここまでの流れでだれも銀を2枚もってないようなので
p4の判断次第ではp1のあがりも見える
「なし」(玉、銀、馬、し、し、し)
p4
全員が銀を持ってるように見える⇒このままではp1に上がられるので止める
攻めは香は絶対上がられるからナシ、しも敵得点を下げるために後回し
⑧「銀受け、馬」(香、し、し、し)
金 銀
馬 馬
p1
「なし」(銀、香) ※王/玉がないのがバレる
p2
「なし」(王、香、し、し)
p3
ここで馬を大事にしてもあんまり意味がないので受ける
しでp4にリーチ取られても辛いので攻めは銀
⑨「馬受け、銀」(玉、し、し、し)
馬 馬
角 銀
p4
「なし」(香、し、し、し)
p1
⑩「銀受け、香」 p1-p3ペアに20点
手なりシナリオ終局盤面
p1 (20点あがり)
① ⑤ ⑥ ⑩
伏 飛 伏 銀
金 香 金 香
p2 (王、香、し、し)
④ ⑦
角 金
飛 銀
p3 (玉、し、し、し)
③ ⑨
馬 馬
角 銀
p4 (香、し、し、し)
② ⑧
金 銀
馬 馬
手なりシナリオ分岐
⑧でp3が「し」を打った場合
いつか通さないとだめな「し」だから、とか、
「王香」待ちと読んで勇気出すパターンもp1の20点あがりになる。
p1「なし」
p2「なし」※し受けしもありうるが後の展開は変化なし
p3「し受け、銀」
p4「なし」
p1「銀受け、香」
終局盤面
p1 (20点あがり)
① ⑤ ⑥ ⑩
伏 飛 伏 銀
金 香 金 香
p2 (王、香、し、し)
④ ⑦
角 金
飛 銀
p3 (玉、馬、し、し)
③ ⑨
馬 し
角 銀
p4 (香、馬、し、し)
② ⑧
金 銀
馬 し
打ち出しを香にしたらどうか
あんまり変わらなかったので
終局盤面のみ
p1 (20点あがり)
① ② ⑥ ⑩
伏 伏 飛 銀
香 金 金 香
p2 (王、香、し、し)
⑤ ⑦
角 金
飛 銀
p3 (玉、馬、し、し)
④ ⑨
馬 し
角 銀
p4 (香、馬、し、し)
③ ⑧
金 銀
馬 し
p1が香を打ちきったらどうか
私は「王を持ってない時は香を打ち切らない方がいい」と聞いて
育ってきたのでいい機会だししっかりめに考えてみます
p1:飛、金、金、銀、香、香、し、し
p2:王、飛、角、金、銀、香、し、し
p3:玉、角、銀、馬、馬、し、し、し
p4:金、銀、馬、馬、香、し、し、し
p1
打ち出し(飛、金、金、銀、香、香、し、し)
2しなので軽々に伏せるのは躊躇われるけど他に候補がないので
①「し伏、香」(飛、金、金、銀、香、し)
伏
香
p2
軽々に受けるのは避ける盤面なので
「なし」(王、飛、角、金、銀、香、し、し)
参考に。
1香の時の振る舞いを考えてみた記事はこちら
p3
「なし」(玉、角、銀、馬、馬、し、し、し)
p4
p2と同様に
「なし」(金、銀、馬、馬、香、し、し、し)
p1
伏せ駒を迷いますが、攻め駒として余るので金を選んでみます。
検討コンセプト上、香打ち切りの検討なので打ちます。
②「金伏、香」(飛、金、銀、し)
伏 伏
香 香
p2
p1が3香だと嫌なところですが、受けてみましょう
③「香受け、飛」(王、角、金、銀、し、し)
p3
「なし」(玉、角、銀、馬、馬、し、し、し)
p4
「なし」(金、銀、馬、馬、香、し、し、し)
※p2を見て、「香」が絶対にまわる駒になっていることに注意
p1
④「飛受け、金」(銀、し)
伏 伏 飛
香 香 金
※3香でないことがバレる
p2
⑤「金受け、角」(王、銀、し、し)
香 金
飛 角
p3
⑥「角受け、馬」(玉、銀、馬、し、し、し)
p1に振り込めそうな駒があればいいのですが、無いのでセオリーで。
p4
⑦「馬受け、香」
(金、銀、馬、し、し、し)
攻め駒に悩んだのですが、リーチ相手に「し」を打てる根拠がなく、
馬返しも微妙だし、1枚の金銀打つのもなんかなーなので……。
p1「なし」(銀、し)
p2「なし」(王、銀、し、し)
p3「なし」(玉、銀、馬、し、し、し)
p4
⑧「し伏せ、金」
(銀、馬、し、し)
金がすでに2枚見えてて占有率50%になってるように見えるので
馬 伏
香 金
p1「なし」(銀、し)
p2「なし」(王、銀、し、し)
p3
馬即受けされてるので攻めゴマがないんですよね怖いけど
「なし」(玉、銀、馬、し、し、し)
p4
⑨「し伏せ、馬」
(銀、し)
馬はp3が持ってそうなので、p1には当たらない
馬 伏 伏
香 金 馬
p1「なし」(銀、し)
p2「なし」(王、銀、し、し)
p3
⑩「馬受け、銀」(玉、し、し、し)
p4
⑪「銀受け、し」 p2-p4ペアに10点
p1に王があれば⑧のあとに上がれてたのですが、という感じですかね。
確かに王がないときの香の打ち切りは危険そうです。
終局盤面
p1 (銀、し)
① ② ④
伏 伏 飛
香 香 金
p2 (王、銀、し、し)
③ ⑤
香 金
飛 角
p3 (玉、し、し、し)
⑥ ⑩
飛 馬
馬 銀
p4 (10点あがり)
⑦ ⑧ ⑨ ⑪
馬 伏 伏 銀
香 金 馬 し
香打ち切りシナリオ分岐
⑧のあとでp3が玉をきったら
p3
⑨「玉受け、馬」(銀、し、し、し)
飛 玉
馬 馬
p4
馬で受けると打つものがないので
「なし」(銀、馬、し、し)
p1
「なし」(銀、し)
p2
p4が受けていないのを見て動く、のか……?
⑩「王受け、銀」(し、し)
③ ⑤ ⑩
香 金 王
飛 角 銀
p3 銀受けし、でもスルーでもp4が馬で攻めて20か30の上がり
こっちでもp2-4の価値になってるので、やはり香の打ち切りは慎重に、という感じでしょうか。
そろそろキリがないので一回こんなところで。