
写真・カメラ部の立ち上げと活動報告!
こんにちは。ナディアのデザイナー 髙橋です。
社員同士の親睦を深めることを目的に2023年にスタートした社内の部活制度「NadiActivity」。この制度を利用して「写真・カメラ部」を立ち上げました。
発足メンバーは数名いるのですが、僭越ながら私が部長を務めております。今回は、写真・カメラ部の部長・髙橋として、部活立ち上げの経緯と活動の様子をお伝えしたいと思います!
「写真・カメラ部」立ち上げの経緯
会社から「NadiActivity」の案内があったのが、2022年12月。
そこからすぐに立ち上げの申請とメンバーの募集が始まりました。
案内があった時点で、社内に写真撮影が好きなメンバーがいることは知っていたので、部活として一緒に活動できたら楽しそうだな…とぼんやり考えていましたが、せっかくの機会と思い、写真好きの同僚にも声を掛け、カメラ部の立ち上げを決意しました。
しかし、ここでちょっとしたアクシデントが…。
ナディアには、東京、札幌、京都の3つの拠点があり、私は新宿を拠点としていますが、なんと同じ写真・カメラの部活が札幌オフィスでも立ち上げを計画していたのです!
すぐに、両拠点の発足メンバーでミーティングを開き、お互いのどんな部活にしていきたいか、どんな活動をしたいのかということを話し合いました。
そして、その結果、無事に合併が決定。現在の「写真・カメラ部」が誕生しました。部活成立の条件としてメンバーが5名以上必要とされているのですが、その規定を大きく超える10名でのスタートとなりました。
活動開始
各部の部長たちとCorporate部門との予算会議を経て、2024年3月に正式に「写真・カメラ部」が誕生しました。
まず初めに、顔合わせを兼ねて、miroを使った自己紹介シートで部活への意気込みや好きな写真・写真家さん・自分で撮影した写真など3枚選んで好みの紹介を行いました。
メンバーには、カメラ関係の仕事経験者から初心者の方まで幅広い層のメンバーが集まり、そして、いろいろな思いで入部してくれたことがわかり、とても楽しい会でした!

撮影会
写真・カメラ部の活動のメインとなっているのが撮影会。
開催がどうしても休日になってしまうので、開催頻度は少なめになってしまいますが、両拠点で実施した「秋🍁の撮影会」の紹介を簡単にさせていただきます!
秋の「札幌」撮影会
札幌を拠点としているメンバーは、社内のアウトドア部が北海道の支笏湖で行った「SUP体験」と「BBQ大会」に写真・カメラ部として参加。SUPをしている楽しそうなアウトドア部のメンバーを素敵に撮影していました。2つの部活のコラボレーションは初めてでしたが、とても相性の良いコラボレーションが生まれました!

秋の「東京」撮影会
東京は、秋と言いつつ、12月上旬に鎌倉周辺に出向き、紅葉撮影会を行いました。
江ノ電の乗り放題チケットを使用して北鎌倉、七里ヶ浜、江ノ島、長谷を巡り、紅葉や海を撮影。1日かけての撮影会は初めてでしたが、天気にも恵まれて撮れ高も最高な撮影会でした!

鑑賞会
撮影会は活動日程の確保が難しいため、撮影会以外に楽しめる、かつ拠点関係なく実施できることは無いかと考えていました。
その時に、ある会社がテーマに沿った写真を出し合って鑑賞する会を行っているという記事をみつけ、これなら拠点関係なくできる!これだ!と思い早速ナディアの写真・カメラ部でも実施しました。
ちょうど、実施のタイミングが夏が終わる頃だったので、第1回目は「夏」をテーマにしました。7月末に開催を決定し、鑑賞会の実施は10月上旬。開催日が秋の札幌撮影会の直後ということもあり、集まった写真は撮影会のものや、旅行、通勤途中の風景などでした。

(下段左から)瀬戸口、室橋 風太、阿部 隼輝、小西 敬貴、Kubota
鑑賞会を企画してみたものの、盛り上がるのかとても心配でしたが、写真へのコメントが交わされていたり、Slackの部活のチャンネルでも、鑑賞会のことで盛り上がっている様子がわかり、ホッとしました。今後もさまざまなテーマで鑑賞会を続けていきたいです。
その他の活動
ありがたいことに、部活内の活動だけではなく、他にも入社式の撮影や、社内でのインタビュー写真の撮影など、多数のお声がけをいただき、写真・カメラ部が出動しています。撮影の腕はまだまだですが、このような機会をいただけて勉強になることも多く、とても楽しいです。
また、Slackの部活のチャンネルでは、日々写真・カメラに関する情報交換や撮影した写真を載せたり、自由にゆる〜く楽しんでいます。

簡単でしたが、写真・カメラ部の立ち上げの経緯と活動報告でした。
また活動報告させていただきます。ありがとうございました!
ナディアでは、一緒に働く仲間を募集しています!
募集内容については、下記よりご確認ください。
ナディアでは、さまざまな課題解決の取り組みを行っております。
下記のページから、これまでの取り組みをご紹介しております。
ぜひご確認ください。