見出し画像

【開催報告】おおたなでしこ未来塾9期 Day.3



はじめに

こんにちは、一般社団法人なでしこ未来塾 理事の吉良です。
当法人は、群馬県太田市主催、女性のための起業塾である「おおたなでしこ未来塾」の運営に携わっております。
早いもので、8月5日にDay.3が行われました。
こちらではその様子をお伝えしますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。

余談ですが、この日は私が司会だったため、司会の様子の写真はありません(笑)

価値を出すブランディング

この日の講師は、関東学園大学 准教授の中谷淳一先生。
Day.1の高橋美紀さん、Day.2の西村愛美さんからのバトンを受け取り、軽快なテンポで講座が進みます!

「KIRYU AROHA」が良く似合っています!

この日、中谷先生が着ていたのは桐生で生まれたアロハシャツ「KIRYU AROHA」。
伝統あるアンティーク着物を、桐生市内の職人さんによって手縫製でアロハシャツとして生まれ変わらせたことにより、着物に興味を持ち、より身近に感じてほしいという想いがあるとのこと。
この日のテーマである「価値を出すブランディング」にふさわしいアロハシャツ!受講生の心は冒頭からグッと掴まれている様子でした。

「早速ですが、皆さん、不安なことはありますか?」
受講生は大きく頷きます。

「不安なことを言葉にしてみてください、書き出してみてください。キーワードだけでも良いので書き出しておいてください」
みんな、暗闇に突っ込もうとするから恐怖を感じているんです、と中谷先生は言います。

「そして皆さん、悩んでいますか?」
ここでも大きく頷く受講生。
「とにかく悩んで、死ぬほど悩んでください。失敗しないかな?と悩んでいる人は成功するイメージが描けていません。だから、具体的な目標を定めてください。一つずつ不安を減らしていきましょう!」

漠然とした不安を抱え悩んでいる受講生にとって、とても救いになる言葉をいただきました。

今回の講座では、自身の経験や専門知識に基づいてマーケティングとブランディングの重要性についてお話しいただきました。

コンビニで何気なく買うジュースや自分が乗っている車など、暮らしの中で身近なものを例にとり、ニーズとウォンツの違いや、顧客の求めているものは何なのか?を見極めるための考え方について、受講生と楽しく意見を交わしながら講座が進みます。


卒塾生のプレゼン

ecruを立ち上げた8期生の細谷恵美さん

ここで、昨年8期生として卒塾された細谷恵美さんが、おおたなでしこ未来塾への参加を通じて得た成果や変化についてプレゼンを行いました。

細谷さんは、ecruという屋号で少人数制のヨガやパーソナルトレーニング講師を務めています。

素敵なプレゼンありがとうございました♪

収支検討資料や年間の事業プランを作ったことで、受講する前よりも計画的に動けるようになったという細谷さん。
それに伴い、お客様の動きも変化し、生徒数増につながったそうです。

昨年受講されていたとは思えないほど堂々としたプレゼン

「卒塾しても資料を見返して活用しています。
まずは、わからなくてもやってみること。限られた時間の中で形にすることが大事。起業する前に、これだけの不安や悩みを感じられるのは良い経験になるはずです」

「味方だらけのこの場所で、私もサポートさせていただきます」
と受講生に向けて応援メッセージをいただきました。


後半戦に突入!

身近な例を挙げイメージしやすい講座内容です

「○○年にヒットしたものを挙げてみよう!」
「なぜこの商品がヒットしたのか?」
「あなたが好きなブランドは何ですか?」
など、前半戦に引き続き、受講生と積極的に意見を交わします。

「では、太田市の中ではどうでしょう?『〇〇といえば〇〇』を皆さん自身に置き換えて考えてみましょう」
と中谷先生は受講生に問いかけます。

「みなさん自身がブランドになってください。自分自身を世に出していく、そこに覚悟を持ってください。まずは自分自身を知ってもらい、お客様との信頼関係を積み上げていきましょう!」

「マーケティングは売れる仕組みづくりであり、ブランド構築は売れ続ける仕組みづくりです」
と、講座はまとめに入っていきます。

笑いも沢山、でも終わった後は脳内がパンクしそうな受講生の皆さん

次回までの宿題として、自分のビジネスや活動のコンセプトを考え、それを言葉にする課題が出されました。

今回の講座を通じて、受講生はマーケティングやブランディングの重要性について深く理解するとともに、自身のビジネスにおいて、差別化された価値を提供することの大切さを学びました。

漠然とした不安を抱え、暗闇へ進むことをためらっていた受講生の皆さんでしたが、具体的な目標を定めることで、その暗闇の中に少しずつ光が照らされているようです。

次回Day.4は9月2日。
テーマはいよいよ「事業計画書作成」!
皆さまにお会いできることを楽しみにしております。

********************

「おおたなでしこ未来塾」を運営する、一般社団法人なでしこ未来塾の情報は、ウェブサイト、Instagramで発信しております。
卒塾生が参加するマルシェの案内や、その他運営する事業の紹介を行っていますので、ぜひご覧ください!

Instagram
https://www.instagram.com/nadeshikomiraijuku/

公式ウェブサイト
https://www.nadeshikomiraijuku.or.jp/

********************

撮影/執筆:(一社)なでしこ未来塾 吉良幸恵

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?