【ミニマルな暮らしのアイデア】バッグの中身を減らす方法
日々の生活において、手ぶらや少ない荷物で出かけてみると「小さな幸せ」に能動的に気がつくことができる。
わたくし撫子(ナデシコ)の、お気に入りに囲まれたシンプルな生活の様子はInstagramに投稿しています📮
みなさん、お出かけするときの持ちモノは多い方ですか?少ない方ですか?
あれもこれも使うのでは?なんて考えすぎてしまうわたしはいつも持ち物が多く、バッグが重くて出かけると必ず肩が凝る…。
なんて日々を過ごしていたのですが…!
とあることがきっかけで、バッグの中身を減らすことができました。
皆さんにも「ミニマルな暮らしのアイデア」としてひそやかにススメていきます💡
まずは、わたしのバッグの中身をご紹介します!👜
①荷物の量が多い日↓
②荷物の量が普通な日↓
③荷物の量が少ない日↓
TPOにもよりますが、最近のわたしは「③荷物の量が少ない日」バージョンで出かけることが多いです。
③の日は、スマホストラップにスマホをぶら下げて、鍵・現金・クレジットカード・保険証・リップ・充電用バッテリーをポーチに入れます。
写真のような感じでポーチをストラップにぶら下げ、ハンカチとエコバッグはポケットに入れて出かけます。↓
心配性なわたしがどのようにしてバッグの中身を減らしてきたのか、書き綴っていきます!
ステップ1:無くても何とかなりそうなモノは、とりあえず置いていってみる。
無くてはならないものは絶対にバッグに入れるとして、ではあなたにとってのその「無くてはならない」ものとは何ですか?
多くの方は鍵・財布・スマートフォン・充電用バッテリー・ハンカチ・メイク直し用品・常備薬・女性だったら生理用品・くし・鏡…なんかを挙げるのではないでしょうか。
しかし、容姿関係のものって意外と無くても何とかなりませんか?
特に鏡とか、メイク用品とか。(TPOにもよりますが!)
鏡に関してはあった方が便利なのはもちろんですが、出先のお手洗いで事足りてしまったり、メイク用品に関しても短時間であればお直しするタイミングもなかったり。
わたしの場合は、肌ケアに力を入れているのでベースをなるべく薄くして、そもそもが崩れにくいメイクをしています。
なので、持ち歩くメイク用品は「リップだけ」の日がほとんどです💄
たとえば「ポーチに入っているから」と、デフォルトで持ち歩いているモノはありませんでしょうか?
なんとなくいつも持ち歩いているけど「あんまり使う機会ないなぁ」なんてモノは、次のお出かけの際は思い切ってバッグから抜いてみてもいいかもしれません🕊️
ステップ2:無かったら困りそうなモノが、本当に無かったらどのくらい困るのか想像してみる。
無くてはならないものは絶対にバッグに入れるとして(鍵とかスマートフォンとか)…
無くても何とかなりそうなモノはおうちに置いていったとして(鏡とかメイク用品とか)…
では「これ無かったら困るかも…いやぁどうだろう…?」みたいなモノはありますか?
さっきの例で言えば、生理用品・くし・充電用バッテリーなどはいかがでしょうか。
これまたTPOにもよりますが、短時間のお出かけであれば無くても困らなさそうですよね!
生理用品に関しては、突然出くわした系の場合その瞬間は焦るかもしれませんが、プライベートシーンであれば出先で購入すれば何とかなります(消耗品なので、どちらにせよいずれ購入しますし)。
前髪命のJK時代は脱したので、強風の日以外はくしが無くても基本的には手でどうにかなります。笑
充電用バッテリーに関しては、わたしもいまだにバッグに入れる日とバッグから抜いていく日があるので何とも難しいところではあるのですが…。
◯友達と会う予定
→スマホをあまり使用しないので、充電がなくなることはない。
◯ひとりで買い物にいく用事
→出かける時間が短いので、スマホを使用したとしても充電がなくなるまでのことはない。
◯旅に出る
→マップなどでスマホを頻用するので、確実に充電がなくなる。
こんな感じで、用事ごとに「今日は充電がもちそう」とか「今日は充電がなくなりそう」とか、ある程度の予想がつきます。
それに充電用バッテリーは、今やレンタルという手段があります。
最悪レンタルすれば何とかなる。
身軽さをとって失敗したときは、泣く泣くお金を払うこともあります。
でもそれも今までの人生で2回だけだったなぁ。
あまり失敗したくないので、充電用バッテリーに関しては基本的に持ち歩くことが多いです。
ちなみに、コードなしで使える充電器が便利ですよ。これを使えば「コード」を持ち物から減らせます。
自分にとって「無くてはならないモノ」「無くても何とかなるモノ」を予想する癖をつけて、今日は持っていこう!とか、今日は置いていこう!などと柔軟に対応できるようになると「無かったら困るかな…」という、漠然とした不安も消えていきます。
こうして、少しづつバッグの中身を減らすことができるようになります🕊️
まぁ実際そんなに考えなくても、困るって言ったって「あちゃ〜」程度です。笑
ステップ3:バッグ自体を小さくする。
ここまで色々とお話ししてきましたが、わたしのバッグの中身が減ったのにはとあるきっかけがありまして…。
そのきっかけとは、このCELINEのミニバッグを購入したことです↓
当時のわたしにはかなり背伸びしたお買い物ではありましたが、どうしても欲しくて購入しました。
でもね…。
「荷物全然入らんやんけ!!!!」
それでも、高かった可愛いので使いたいのですよ。
この可愛いバッグでお出かけするには、持ち物を減らすしかない。
そう、いわば強硬手段です。笑
「おしゃれは我慢」がゆえ、必要最低限のモノで出かけるしかなくなってしまい、結果として心配性のわたしもいつしか最低限のモノだけを持って出かけるようになりました。
この強硬手段、おすすめですよ。
高い可愛いバッグなんて、使わなかったら勿体ないですからね。(貧乏性)
ステップ4:ファッション性の高いエコバッグを持ち歩く
近年のミニバッグブームの影響で、街中では荷物の少ない女子をたびたび見かけるようになりましたね(古すぎるニュース)。
でも、その女子たちってミニバッグの他にもう一つとあるモノを持っていることが多くないですか…?
そう、ちっちゃい紙袋!ショッパー!
「あれってズルくない!?ミニバッグ持ってる意味ないやん!!」
と思いつつも、その発想を少しお借りしてわたしは「エコバッグ作戦」を取り入れています。
エコバッグって今はいろいろ可愛いアイテムがあって、普通にバッグとして活躍できるようなモノもあるんです!
わたしが愛用しているのはこちら↓
コンパクトに畳めるので、お出かけの際は洋服のポケットなどに入れています。
本来の用途エコバッグとしても使いますが、わたしの場合は出先で畳んだ日傘やヘッドホン、脱いだ上着なんかを収納する袋として使ったりしています。
メリット1:五感が研ぎ澄まされる
急にスピリチュアルな感じになりましたが、もうすぐ終わりますのでどうか最後まで読んでいってください。
徐々にバッグの中身を減らしていったわたしは、バックパック一つで長期旅に出ることを決めました。
バッグ詰め詰め系女子の以前までのわたしだったら、信じられない!
そのときの体験、いまだに忘れられないのですよね。
これは感覚的なことなのでうまく理由を語れないうえ、個人差がある内容かとは思いますが、わたしの場合…
少ない持ちモノで歩くと、五感が研ぎ澄まされる感じがするのですよ。
たったリュック一つで全国を歩いてみてはじめて鳥が鳴いていることに気づき、陽の温かみが身に沁み、花の香りがすることを能動的に感じられたんです。
日本って素晴らしいなと心から思って、この地に生まれて幸せだと感じました。
うまく説明できないのが悔しいけど体験すればわかるはず、きっと伝わる!
以上、わたしの「バッグの中身を減らす方法」のススメでした💡
「ミニマルな暮らしのアイデア」として、気になった方はぜひご自身の生活に取り入れてみてください🕊️
最後にわが家の写真を何枚か📷
自分こだわりのインテリアを楽しんでいます🏠
ぜひInstagramも覗いてみてネ。
📣 次回の記事予告(来週火曜日)
→少し投稿の毛色を変えて、撫子(ナデシコ)がミニマルな暮らしの中で感じた「わたしの想い」について「コソッとつぶやき」ます。お楽しみに。