見出し画像

【18】Green log

2020年は、リモート&事務所のリノベーションで自宅にいる事が多かったので、ひとつ、またひとつと家にグリーンが揃ってきましたのでログとして

★パキラ

うっかりダイソーで目があってしまって。。。目が離せなくなってしまって。。。葉の伸び方が片側だけになるように選定されていたのも独特でお気に入り、大きくなるといいな。

★シダ ネフロレピス ツデー

フラワーショップ(Y1)でなぜか譲り受けました、以前花も頂いたりとなんだかよくしていただいていて、ありがたい限り!新芽も出てきて楽しみです。

★ミモザアカシア

アカシアをずっとずっと育ててみたかったんです。花が咲くの楽しみ♪2鉢(N1)

★コニファー(エルウッズエンパイヤー)

以前住んでいた場所からずっと育てていたコニファー細長く育てていてまめに剪定し、常に50cm 前後をキープ。2鉢でシンメトリーにして花壇に

★モミジ

世田谷公園の園芸市?みたいなイベントで購入。今年は見事に真っ赤に紅葉し目を楽しませてくれました。実は2鉢購入、もうひとつは親戚に〜。

★エリカ

中目黒のフラワーショップで購入。緑の不思議な葉に惹かれ、即決。上級向け必要のようですがお店の方には外で!と言われ花壇に受けるか検討中。冬の間は室内で過ごせるようにしたい。

★フィカス・ウンベラータ

ハートの葉とみずみずしさに吸い込まれリュウビンタイを探していたのに購入、その際に先程のシダ ネフロレピス ツデーもいただきました。両手に抱え連れて帰ることに。かなりお気に入り♪

★モンステラ

こちらは以前、先輩の結婚祝いにBALS TOKYOの観葉植物を探しに行き、つい自分用も購入するという。。。これがびっくりするぐらい鉢がね高さありまして重いの!でもその成果生命力もあり外に出していてもしっかと成長頼もしい一鉢です〜

★オリズルラン

I 夫婦からの引越お祝いに花壇にドンと花壇に植えていただいたオリズルラン達、しっかり育ちました〜ありがとう〜

★三角葉アカシア

葉が三角でキュート♪と気軽に購入するも花壇に植えたらかなり巨大になりビビりまくり、隣の方からも剪定をお願いされるくらいあっという間に伸びる伸びる

今は細長〜く伸ばして束ねてます。こちらは二次的楽しみもあって、リースにして部屋に飾ってました! うちの子は黄緑寄りなので部屋が明るくなって良い!です。

★ハツユキカズ

グランドカバーに〜と購入しましたが、そのままでも綺麗で今も紅葉していたりで専用に鉢で育ててます。高低差を出してリビングからしか見えない位置にセット毎朝眺めてニマニマしてます。高低差のある台に乗せているので長く伸びると嬉しい。

★アイビー(ヘデラ)

自宅の子はふなしアイビーで濃い緑です。子供の手のひらくらいの大きな葉が特徴でレンガの花壇を彩っています。こちらもI 夫妻からのプレゼント♪ I夫妻のお庭もすごくていつも素敵なグリーンガーデンにホームパーティの際は癒されているのですが、「いいなぁ〜」と感動してたら引越しの際にお裾分け!と譲っていただきました。実は下のサボテンもです♪

★サボテン

I夫妻からのプレゼント、室内に〜といただきましたが現在玄関周りに鎮座してます。素敵な白&黒の鉢のセットでいただきました!嬉しい。

今は事務所用の子たちもいるので家に緑が沢山! これはかなり幸福度高いです。

いいなと思ったら応援しよう!