![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/148443439/rectangle_large_type_2_4ef8860656f76d7f9350dc173a3b72d2.png?width=1200)
Photo by
nice_rice_choice
家事ストック(貯金)
なんでも事前準備することで、ある程度
リスクに備えられると思いますが、
家事についてもまさに!
特に夏休み期間中のお弁当は毎朝、一人
運動会状態です(@_@;)
土日の料理担当は旦那なので、私はせっせと
お弁当のおかずストックを準備。
冷凍と冷蔵に仕分けて、冷蔵庫のタッパの山
を見ていると、心が安らぎます❤️
お弁当は見た目の色どりが大事ですが、
あとギュウギュウに詰めて隙間を作らないのが
POINTです✨
茹でたブロッコリー
さつまいもと蓮根の甘辛焼
これらは弁当シーズンのスタメンです。
さつまいものやつは、さつまいもと蓮根を
0.5mm強くらいに切って、片栗粉まぶして
焼く⇛いい感じの焼き色ができたらタレを
かけて完成です(タレ‥醤油、砂糖、お酢を
それぞれ大さじ1)
最後に黒ゴマかけたら完成!
さて、来週のお弁当ウィークに備えて
今週末の買い出しを決める為の献立を
考えなきゃ。
![](https://assets.st-note.com/img/1721913274020-Kf3HRhOxW6.jpg?width=1200)
手前のがフードマンの漏れにくい弁当箱は
大人用意、奥の二つは子どもたちのThermos
弁当箱です。蓮根のおかずがさっきご紹介
したものです。形もgood!
明日は弁当三つですが気を抜かずに
サクサク作ります!
読んでいただきありがとうございました。