![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57064606/rectangle_large_type_2_cb884717fdaf51b84a374b54421f4d69.png?width=1200)
実家飯記録 妊娠40週0日「カレーライス」
本日、予定日。
兆候なしっ!!!!
初産は、予定日をすぎることのほうが多いって聞いたので、
あせらず、のびのびゆるゆる待ちます。
普通のカレーが食べたくて、久々にルウカレー☆
「茄子カレー、冷製トマトカレー、コールスロー、枝豆、オリーブパン」
コールスローは、
キャベツとキュウリを塩とお酢でマリネして、
熱した油をジュワッとかけて和えたもの。
私の得意料理、通称「キャベマリ」です。
冷製トマトカレーは、
トマト、玉ねぎ、しし唐、赤缶カレー粉、レモン汁、塩で
適当に煮込んだもの。
ラッサムをイメージして作りました。
さっぱり爽やかでたまらん。
冷たく冷やしたのも最高。
野菜の水分で足りたので、水は加えませんでした。
カレーは、
玉ねぎ、茄子、南蛮、豚ひき&鶏ひき
簡単に。
使ったルウは、たまたまおうちにあった、こちら
こちらのルウは、スパイスがきいていて、大人風味でした。
ふつうーーーーーーーーのカレーが
食べたかった私には、スパイス強すぎました。。。。
固形ルウには、油脂がたくさん入っているので、
具材を炒めるときは、油は使いません。
豚ひきを先に弱火で炒めて、そこから
出た油で野菜と鶏ひきをささっと炒めて、
水を加えて、煮てしまいます。
それにしても
カレーに入ってる茄子っておいしいよな~~~~~~。
そして、
やっぱりカレー好きだー。
ラッサム風のカレーとルウカレーと
一緒に食べることができて
かなりご満悦の夕飯でした。
最近、母の友人の畑でとれた野菜たちを購入しています。
新鮮でどれもおいしい。
とれたての野菜で料理するの楽しい。
おいしい野菜をたくさん食べれてとても嬉しい。
暑いなか野菜を育てるって、本当に大変と思う。
感謝。感謝。
感謝です。
以上です。