見出し画像

水餃子ってなんでこんなにおいしいんでしょう~ とコージーコーナーのチーズケーキ

里帰り出産中の実家飯の記録と
コージーコーナーのチーズケーキのお話です。

この↑日は、水餃子が食べたい!!!!!
と、なってリクエストしました。
タネは母がつくり、私と父で包みました。
父って、餃子、包めるんだね~~~~へ~~~~~。

「水餃子、ケークサレ、鳥むねカレー、青梗菜炒め、トマト」

鶏むねカレーは残り物。
温めるときに、春菊をいれてくれて、それがいい風味で
おいしかった!発見!!!
水餃子は、胃もたれしやすいので、
豚ひきに鶏むねのひき肉を加えてもらってあっさりめ。
ニンニクもなし!!!さっぱり~~~満足。

水餃子って、ほんとおいしいよな~~~
ビールを飲まない今は、餃子を食べるとき、ごはんが欲しくなる。
餃子ライスの幸せを妊婦になってから知りました。
これも発見!!


画像1

食べかけですみません。
コージーコーナーのチーズスフレケーキのおっきいやつです。
シンプルでよい。しっとりふわふわ。
一人で全部食べ切れそうなぐらい軽いので、ばくばくいけちゃうな。。。
ばくばくいきたいな。

画像2

これは、里帰りする直前に食べたコージーコーナーのケーキたち。
手前から桃のパイ、オレンジのレアチー、サマーベイクドチーズ。

一番奥の「サマーベイクドチーズ」
がおいしかった!!!!!!

コージーコーナーは、シンプルなチーズケーキがおいしい。
と決まりました。
ワッフルも好きです。

ちなみに、タルトはタルト生地の存在感がでかいので、
お腹にたまります。。。。
色んな種類食べたい~とか、さくっと食べたい~時には向かないかも。
パイの方がおすすめ。ちょっと、しっとりめパイだけど。

ということで、
チーズケーキとワッフル食べたくなったときは、
いちばん近くのおもてなし「コージーコーナー」に行くとよい。

以上です。


いいなと思ったら応援しよう!