
Zildjian Daily Workoutを1ヶ月続ける
6/1、Twitterを見ていると、神田リョウさんのトレーニングメニューを発見。
新しい練習用パッド発売記念のプロモーションとして、6月いっぱいワークアウトとしてアップされるようです。
とりあえずやってみると、なかなか自分ではやらないパターンが出てくるため、いい練習になるなと。
このワークアウトを最後までやってみようと思いました。
ただやるだけでは途中でやめてしまうかも知れませんので、
毎日のワークアウト更新に合わせて練習→Twitterにアップという流れに。
同じ練習パッドは無いので、エレドラのスネアで行い、それを撮影しました。
エレドラのステレオアウト→オーディオインターフェイス→iPhoneに接続して撮影です。
マイクで拾わないので音も綺麗に撮れますし、何より、自分の演奏を撮影して確認するという工程が良かったです。
ただ練習するだけでなく、確認することが出来るのはいいですね。
ドラムに限らず、自分の演奏を撮影するのは、客観的に確認出来るので、おすすめします。
1ヶ月続けた達成感もありますが、1つの課題が短いので負担も少なく、こういう練習を習慣にするのもいいなと思いました。
ワークアウト30日目🥁#神田リョウ さんと #ジルジャン のワークアウト、なんと最終日はフリー。死ぬまで練習です。
— nabe_zo (@nabe_zo) June 30, 2022
1ヶ月、楽しませて頂きました。ありがとうございました!#atv #ad5 #音色はDtMetal#ZldjianDailyWorkout https://t.co/Jicf66b7Ps pic.twitter.com/6SH8l9g0gy
ワークアウト29日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 29, 2022
今日を含めてあと2日!
力抜いて、スティックをリバウンドさせましょうー。#atv #ad5 #音色はLwWood#ZldjianDailyWorkout https://t.co/cRxfZh4DxY pic.twitter.com/gzfdzC6TT8
ワークアウト28日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 28, 2022
今日はレッスンの合間にチャレンジ。#ドラム #スネアはパールSensiToneSteel#ZidjianDailyWorkout https://t.co/7X72ImkDuc pic.twitter.com/MNIVPpbKix
今日のワークアウト27日目、フレーズが、自分の中で腑に落ちなかったので、ドラムセットに当てはめて練習。
— nabe_zo (@nabe_zo) June 27, 2022
うん、腑に落ちた。#atv #ad5#ZidjianDailyWorkout pic.twitter.com/OlDquUcaj1
ワークアウト27日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 27, 2022
拍を見失うー!#ドラム #atv #ad5 #音色はTaBubinga#ZidjianDailyWorkout https://t.co/HZITBuq8lW pic.twitter.com/QbR84gbu8y
ワークアウト26日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 26, 2022
装飾音は内外転、主音は外回転がやりやすい。その場合、腕の扱いは左右の回転が逆になるよ。#ドラム #atv #ad5 #音色はDwMaple#ZidjianDailyWorkout https://t.co/nt7kq3Rgxy pic.twitter.com/596EOCp4A3
ワークアウト25日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 25, 2022
3連フラムの移動だけでなく、4小節目はフラムタップ。
こういう変化がいい練習になります。#ドラム #atv #ad5 #音色はDwMaple#ZidjianDailyWorkout https://t.co/KDG6dWTqQx pic.twitter.com/wwWH33vGs8
ワークアウト24日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 24, 2022
これ、難しい!
腕を内外転させるとやり易いかな。#ドラム #atv #ad5 #音色はDtMetal#ZidjianDailyWorkout https://t.co/6Ltq7blFg3 pic.twitter.com/CeHhEXx93u
ワークアウト23日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 23, 2022
跳ねてきた!
裏拍クリックも、慣れてないと難易度高めです。#ドラム #atv #ad5 #音色はLwBrass#ZidjianDailyWorkout https://t.co/QX2OIwS8mD pic.twitter.com/pF6s5RG4v0
ワークアウト22日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 22, 2022
各パラディドルでアクセント2つ。さらに1ヶ所、トリプルストロークが出てくる!#ドラム #atv #ad5 #音色はNcAlloy#ZidjianDailyWorkout https://t.co/hMP5zU6BF4 pic.twitter.com/xjiUr4k29H
ワークアウト21日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 21, 2022
パラディドルディドルのスタート位置が違うやつ。インワードパラディドルディドルとか、名前あるのかな?
拍を跨いだフレーズはこれまでも出てますが、ポリリズムの感覚も同時に養えますね!#ドラム #atv #ad5 #音色はLwWood#ZidjianDailyWorkout https://t.co/64N7qMyZwL pic.twitter.com/z9ulMJe2n1
ワークアウト20日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 20, 2022
パラディドルディドル。
やっぱり左スタートは苦手だ…
このワークアウトは、出来ると思っていたところの、「実は苦手な部分」が明確になるので、怖い。#ドラム #atv #ad5 #音色はLwWood#ZidjianDailyWorkout https://t.co/V7Al0vE260 pic.twitter.com/swxpe44i8A
ワークアウト19日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 19, 2022
今日は久しぶりにスネアの音色を追加購入したので、そちらで。#ドラム #atv #ad5 #音色はLwWood#ZidjianDailyWorkout https://t.co/JKRh3NMP4B pic.twitter.com/hKRzCb2HCJ
ワークアウト18日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 18, 2022
連投します。
ディレイドパラディドル苦手だー。#ドラム #atv #ad5 #音色はGrMaple#ZidjianDailyWorkout https://t.co/UfSq8LGchI pic.twitter.com/0IZSHeXJRb
ワークアウト17日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 18, 2022
昨日は帰宅が遅かったので、本日午前の実施となりました。#ドラム #atv #ad5 #音色はRgMaple#ZidjianDailyWorkout https://t.co/u6ZapROWbE pic.twitter.com/8XbwOxQIze
ワークアウト16日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 17, 2022
6ストローク(インワードパラディドルディドル)とパラディドル。
スタート位置が変わるだけなのに、左スタートが激ムズ。#ドラム #atv #ad5 #音色はDwMaple#ZidjianDailyWorkout https://t.co/eJQjXJGNyS pic.twitter.com/RoZ0vWugsr
ワークアウト15日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 15, 2022
6月も半ば。ワークアウトも折り返しです。#ドラム #atv #ad5 #音色はGrMaple#ZidjianDailyWorkout https://t.co/JnEwFhuabQ pic.twitter.com/CocCWY8kcv
ワークアウト14日目🥁#神田リョウ さんのZidjianDailyWorkout、早いもので2週間経ちました。
— nabe_zo (@nabe_zo) June 14, 2022
もう日課です。#atv #ad5 #音色はTaBubinga#ZidjianDailyWorkout https://t.co/3zDOJPrTvJ pic.twitter.com/MGWED7qH17
ワークアウト13日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 13, 2022
今日はこの時間しか練習出来ないので、早めにアップ!#atv #ad5 #音色はDwMaple#ZldjianDailyWorkout https://t.co/1lSXUBYLdS pic.twitter.com/55v1uUc2dn
ワークアウト12日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 12, 2022
今日は長めです。大変だけど、楽しい〜!#atv #ad5 #音色はDtMetal#ZldjianDailyWorkout https://t.co/J91ht2mFh5 pic.twitter.com/YRsgRyEO3U
ワークアウト11日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 11, 2022
いろんなパターンで、自分が苦手な部分もわかります#atv #ad5 #音色はTaBubinga#ZldjianDailyWorkout https://t.co/ffSdOiq6Q9 pic.twitter.com/kNPhT9vNf0
ワークアウト10日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 10, 2022
はじめにゆっくりとやってみました#atv #ad5 #音色はMdMaple#ZldjianDailyWorkout https://t.co/QTSeTsZvd0 pic.twitter.com/k9jeJRTf36
ワークアウト9日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 10, 2022
昨日お休みした分です。#atv #ad5 #音色はMdMaple#ZldjianDailyWorkout https://t.co/oQtkT0QQhE pic.twitter.com/ToixLgSsL1
ワークアウト8日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 8, 2022
このスピードは!!
予備練習から、本番です。#atv #ad5 #音色はNcAlloy#ZldjianDailyWorkout https://t.co/VWoxnHuzS3 pic.twitter.com/XfI0izSQIY
ワークアウト7日目🥁
— nabe_zo (@nabe_zo) June 7, 2022
今日のメニューは左右のバランスが難しい!
これをしっかり練習すれば、左右差が少なくなるかも。#atv #ad5 #音色はRgMaple#ZldjianDailyWorkout https://t.co/zkV977V4gn pic.twitter.com/6gkEUNWb61
ワークアウト6日目
— nabe_zo (@nabe_zo) June 6, 2022
映像にクリック入れるようにしました。
5連符は慣れてないと難しいかも。#atv #ad5 #音色はDtMetal#ZldjianDailyWorkout https://t.co/eKZ5xawlJi pic.twitter.com/dKGuP0nYQh
ワークアウト5日目
— nabe_zo (@nabe_zo) June 5, 2022
4拍の3連ではなく、2拍の6連符で捉えると…#atv #ad5 #音色はGrMaple#ZldjianDailyWorkout https://t.co/FYrYmjCytU pic.twitter.com/podzNwHzoN
ワークアウト4日目
— nabe_zo (@nabe_zo) June 4, 2022
毎日、いい練習になります#atv #ad5 #音色はDwMaple#ZldjianDailyWorkout https://t.co/V5tFmVeWcr pic.twitter.com/Ae7tlIuLbK
ワークアウト3日目
— nabe_zo (@nabe_zo) June 3, 2022
スピードよりも三連の感覚と休符が大事#atv #ad5 #音色はDtMetal https://t.co/dQh7lwGZ8M pic.twitter.com/S9eqU4ew1Z
ワークアウト2日目!
— nabe_zo (@nabe_zo) June 2, 2022
レギュラーグリップで苦戦してます…w
いい練習になるよー#ad5 #atv #音色はMdMaple https://t.co/kQPsqTjbHt pic.twitter.com/jE5ZIGOe0R
神田リョウさんのジルジャンデイリーチャレンジやってみました。結構むずい。
— nabe_zo (@nabe_zo) June 1, 2022
山背メソッドとしては、指よりもトウコツの回転メインで。#atv #ad5 #音色はLudwigのbrass https://t.co/eb8jATmq7J pic.twitter.com/3eD3w4gV0v