![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124519966/rectangle_large_type_2_2e7d7b92119ffb30b849ebf3ae9edf9c.jpeg?width=1200)
京都グルメ2)街中ど真ん中、デパ地下ランチ、食後coffee&ジェラートまで90分制限!
割引あり
今流行りのデリ&イートイン PARIYA(京都高島屋地下)に相方と出向く
数年前に関西では梅田で見かけるようになったイートインのデリショップ、一般的にデリはテイクアウト用だけど、すぐ横にその場で食べることができるイートイン用の席があるのが今どき。
京都ではお初のような気がする「PARIYA」、やぼったいおやじは絶対に入らないだろうなあ・・なんて思いつつ本日ランチしてきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1702529599570-uEIwEHVG5D.jpg?width=1200)
楽天モバイルだから入らないかと四苦八苦した挙句、ふとwifi切ったらすぐにアンテナ立った!
![](https://assets.st-note.com/img/1702529885036-0S8fgRl7du.jpg)
テイクアウトのほうが安く、イートインは少し高くなるがドリンクバーと日替わりスープ付
イートインの時間制限90分
![](https://assets.st-note.com/img/1702529900791-RGnSZ4e9iy.png)
イートインの場合はトレイに、テイクアウトの場合は箱に入れてくれる。
##この先は有料ページになります。今回は『Pariya(京都高島屋店)』に特化した「グルメネタ」を紹介。2024年京都にてトライできます! "Pariya"というデリカテッセンでは、なかなかチョイスをどうするか悩みどころですが、是非この記事を参考にされてください〜
ここから先は
1,358字
/
12画像
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?