最新の記事

#59 モチベーションって無い方がいいんじゃないかと思ってきた

最近家で筋トレしようと思ってダンベルを買いました。可変式26kg×2個。トレーニングの幅が広がるなぁと思いつつ、やっぱベンチ欲しいなと思って調べてみると案外安いし、コンパクト。これは買うしかないな。こうやって、狭い部屋に物が増えていきます。

著しい意欲減退によりつぶやきですらしなくなってました。GWこもって運動もろくにしなかったからかな。うまいもんはたくさん食べたし飲んだけど。またぼちぼち再開しようと思います。もうすぐ退院して半年だし、ネタはある。

例え100%の準備をしたとしても、結果が出ないこともある。時の運とか、スポーツでは「流れ」とか言ったりする。それはもう、自分の力ではどうにもできないので仕方がないです。今日は3匹しか釣れませんでした。リベンジ失敗です、くそーー!!だから自然は面白い。試行錯誤が尽きない。面白い。

炭火焼のおいしさって何なんでしょうね?魚のフワフワ感とか野菜の甘みとか。炙ってないアヒージョまで格別に感じたり。笑 アヒージョってBBQで簡単に作れるんですよ。具材ぶち込みゃいいんで。塩味はまぁ適当でいいんですよ。 この気の大きさは、開放感からでしょうか。バゲットはすぐ焦げます。

今日は暴風雨での目覚めです。何でも今日は季節外れの寒気で3月並みの寒さなんだとか。今年のGWは天候がよろしくありませんね。自粛と言えど、人気の少ない海山川くらいは行きたいし、自然に触れるのは腸活になるくらい健康効果高いのにな。ぼくの身体は、自然を欲している。本読んで勉強するか。

  • いろんな人の名言集

    0 本
  • ただの記録

    2 本