![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8892978/rectangle_large_type_2_76fd2c3be41e97bab814fbf494a05585.jpg?width=1200)
寒い日にピッタリ!超簡単&絶品クラムチャウダー のレシピ
•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•
寒い日にピッタリの温かくて、美味しい、そして忙しい朝などにもた時間で作れる『クラムチャウダー』の作り方を紹介します!
•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•
※有料記事設定になっていますが、全文無料でお読みいただけます(*´ω`)
メモ_φ(・_・
【量】
1-2人分
【所要時間】
15分程度
【必要な食材 】
にんにく(1粒)
玉ねぎ(1/2玉)
牛乳(300-400ml)
シーフードミックス、むきあさり等(ひとつかみ程度)
きのこ(しめじ、しいたけ等)
*じゃがりこチーズ味*
【必要な調味料】
オリーブオイル
塩
ブラックペッパー
パセリ
•+•+•+•+•+•+++•+•+•+•+•+•+•
それでは調理開始!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•
【1】
オリーブオイルを鍋にひき点火
スライスしたにんにく、適当にカットした玉ねぎを焦げ付かないように飴色になるまで炒める
※ 弱めの火で素早く炒めて焦げ付かないように気を付けましょう~
**^^** **^^** **^^** **^^**
【2】
牛乳を鍋に注ぎ、コトコトと煮立ってくるまで火にかける
※ 牛乳は沸騰すると泡が立ち、吹きこぼしの危険があるので目を離さずに注意してください!
**^^** **^^** **^^** **^^**
【3】
煮立ってきたら、シーフードミックスや むきあさり、きのこ、「じゃがりこ チーズ味」を10本程度砕いて入れてさらに煮込みましょう
※じゃがりこが溶けることにより、とろみとコクを与えてくれます
そしてシーフードやじゃがりこには塩味が付いているので、具を入れる前に塩を入れると味が濃くなりすぎてしまう可能性があるので気を付けてください!
**^^** **^^** **^^** **^^**
【4】
じゃがりこが溶けてなくなるくらいになったら、味見をしながら塩を加え好みの濃さになったら完成!!
お皿に盛りつけて、ブラックペッパー、パセリを振りかけて
「いただきます」
**^^** **^^** **^^** **^^**
【おまけ】
もしも、たくさん作って余らせてしまったら…
・チーズを加え少し煮つめて、パスタとあえればカルボナーラ風パスタに
・ホワイトソースを加えて煮込みなおせばホワイトシチューに
その他、様々な料理へ発展させることも出来ますので是非おためしあれ~
•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•+•
最後までお読みいただきありがとうございました!
是非実際に調理して食べてみてくださいね~
※もし本記事を気に入っていただけましたら次のレシピ制作の励みになりますのでよかったらフォロー、スキ!、サポート、ご購入をお願い致します。(V)o¥o(V)
ここから先は
0字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
新たなレシピ開発の励みになります、よかったらサポートをお願いいたします(∩´∀`)∩