SSVにしごかれる①

前回の記事で、ルーティンやスタンダードの理解が大切ということに気付き、SSVとも話しました。

しかし、ルーティンやスタンダードに従って働くのは大前提。
品質も担保され、スピード感も要求されます。

学生SSVを目指していたこともあり、都度フィードバックやティーチングが欲しい!とお願いしました。

まず、店舗全員でエスプレッソビバレッジやフラペチーノ合わせた5つのドリンク作成の連続ルーティンをタイムを計って行いました、、、
これがきつかった。

ミルクスチームして、エスプレッソショット抽出して、次なんだっけ?
フラペチーノってカラフェに入れてそのまま回してOKだっけ?止めるんだっけ?
ティーラテってお湯まで入れるんだっけ?スチームの空ぶかしが先だっけ、、、

なんととんでもない結果でございました。
自分が思っている以上に出来ていなかったんです。
その日はとても悔しい思いをしましたね、、、

初めてのトレーニング後、SSVには、
頭の中ではわかっているけど実際にやってみると出来ないよね。それは、「知ってる」っていう状態なんだよ。なべなべはここから「できる」そして「教えられる」状態にならないといけない。
と言われました。
日本語が弱いなべなべもこの言葉はすごくクリアに理解できました。

悔しい思いをばねに、SSVに頼んで月1で連続ルーティンのトレーニングに付き合ってもらいました。
2回目以降は店舗のiPadで動画をとってもらいました。
まず、1人で動画を振り返りました。
前回は、ここで固まったんだよね、
あぁ~、ここ無駄な動きやな、
次こうしたら、スムーズにいくんじゃない?と自問自答して、SSVに報告。ペーペーでは思い浮かばないプラスアルファの知識を教えてもらいました。

気が付けば5回くらいやった頃、面倒を見てくれたSSVさんが社員登用に合格し、夏に県外に異動することが決まりました。。。


次回
連続ルーティンだけではありません!SSVにしごかれるPart2



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?