2016年12月 北海道&東日本パスの旅 2日目part1(青森→函館・観光①)
2016年12月11日(日)~14日(水)の鉄道旅の記録です。
今回は青森から函館へ向かい、街を観光します。
前回の記録はこちら↓
青森駅周辺を散策
12月12日(火)の朝 時刻は8時45分ごろ
函館へは新青森11:21分発はやぶさ5号で向かおうと思っていたため、それまでは青森駅周辺を観光、特に青函連絡船八甲田丸の見学を予定していましたが、、。
この一件以来、行きたい施設はちゃんと調べてから旅の計画を立てるようになりました。
外からでも少しは楽しめるため海沿いを散策しました。
駅前の繁華街をぷらぷらした後は青森市文化交流施設ねぶたの家ワ・ラッセに入ってみました。
蝦夷征伐が由来のお祭りですが、蝦夷は征伐されるような悪い人だったのでしょうか。縄文時代から日本列島に住んでいた争わない人々ですよね。
大和朝廷が領土拡大で東北へやってきた侵略戦争を正当化するお祭りに少し疑問を抱きつつも、神仏習合や多文化を柔軟に受け入れる日本人のよさを表しているお祭りなのだということで納得しました。
北海道新幹線で函館へ
八甲田丸の休館もあり予定より早い新幹線で函館へ向かうことにしました。
青森→新青森 奥羽本線
新青森駅新幹線ホームに到着しました。
9:52発のはやぶさ1号(東京発は6:32発)に乗車します
1日目part1の冒頭でも記載したように、別途特定特急券を購入すれば、新青森-新函館北斗間で新幹線に乗ることができます。
青函トンネルは新幹線だけではなく、貨物列車(在来線)も走るので、途中で在来線の線路が合流し、三線軌条になります。
青函トンネルに入りました。
電光掲示板での表示や車掌さんからのアナウンスもあるため入ったことがわかりますが、物理的に入ったこともわかります。
北海道へ到達しました。こちらは天気がよかったです。
今回の渡道は人生で3回目でしたが、鉄路では初でした。
函館山が見えてきました。
10:58 新函館北斗に到着しました!
はこだてライナー(快速)に乗り換えます
11:09発 新函館北斗
11:25着 函館
この後は八甲田丸のリベンジで摩周丸に行くわけでもなく、お昼ご飯を食べに行くわけでもなく、函館市電に乗り込みました。(路面電車好きなので)
函館市電湯の川線
せっかく来たなら全路線を完乗したいので、一日乗車券(600円)を購入し、函館駅前電停から湯の川電停まで乗車します。
湯の川電停に到着
湯の川は湯の川温泉という温泉がありますが、湯冷めが苦手なので温泉には入りませんでした。その代わり近くの湯倉神社に参拝しました。
この後は五稜郭公園へ向かいました。
ここでpart1はいったん終わります。ありがとうございました。
part2へつづきます。