![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170589807/rectangle_large_type_2_33280b0dfef3f595fd3ee814c301775f.png?width=1200)
奥歯を抜いたら風邪をひいた話:アラフィフの体が教えてくれたこと
どうもこんにちは🙂
我慢づよさのステータスはMAX
計画性のステータスはミリ幅の
忍耐暴走特急です🚅💨
この記事では
だいぶ前からずーっと痛かった
左下の奥歯を抜いたことで
何故か
風邪の症状を引き起こすという
「泣きっ面に蜂」展開にハマった
わたしが
抜歯と風邪の関係
そして今回の体験を通して
感じた気づきをシェアします
ちょっと油断してました
抜歯経験は親知らず全部+αと
まあまあ多めだと思うけど
今回のは過去イチのしんどさだった~😇
長年治療を重ねた歯が傷んでいたため
前回の健診時、先生から
「がまんできなくなったら来てね」
と言われていたので
次、痛みの波が来たら
抜くことになるだろうなってのは
薄々わかってたんだ
年末年始
じわじわと痛みが増してきて
先週金曜に急患受診を検討するも
所用で時間が取れず…
ってか
そもそもあの時無理して抜歯なんてしてたら
土・日・月で予定していた
出張兼旅行が大惨事になるところだった🙃
早まらなくてよかった
2泊3日の旅行中は
ぬるっと痛みを逃がして
今度こそ受診!となったわけで
それでも先生は慎重に
「(抜くor治療して様子見る)どうします?」
って聞いてくる・・・
以前のわたしなら
抜いたらインプラントor入れ歯➡
①➡お金かかるのはダメ➡我慢
とか
➁➡いずれ抜歯は致し方なくも
もうちょい我慢できるんじゃね
みたいな根性馬鹿だったから
ここで
「(インプラント上等✊)抜きます🙋🏻♀️」
と即決したのは
わたしとしては
大いなる成長だと自負している🙂
で、いざ抜歯🦷
酒呑みあるあるか
歯や歯肉が傷んでいたからか
麻酔が効きにくく数本注射を追加したり
割れた歯の根の除去に時間がかかったり
なんじゃかんじゃと
先生と助手さんに
大仕事をさせてしまいましたよ🥺
抜歯後、なぜ風邪をひいた❓
処置後は痛みがひどく早めに就寝
翌朝は予想通り
下顎がぷっくりと腫れあがり
抜歯の痛みに加え
悪寒、倦怠感、頭痛、咳、のどの痛み・・・
え・・・👀風邪❓
調べてみると
抜歯後は炎症や体力低下で
風邪症状が現れることがあるらしい
抜歯後に風邪のような症状(頭痛や発熱など)を引き起こすことがあります。
これは、抜歯による炎症が原因です。
症状
・抜歯後2~3日程度、38℃台の発熱がある
・頭痛
・喉の痛み
・扁桃腺の腫れや痛み
原因
・抜歯による炎症
・麻酔薬が体に合わない
・体の抵抗力が低下している(体調が悪い、生理中など)
ふむ👀
悪寒、倦怠感、頭痛 までは
炎症と関係していそうだけど
咳、のどの痛みってのは
体の抵抗力が弱っているタイミングで
無理をした結果
風邪をひいたということか・・・❓
体の声を聞くことの大切さ
かつてのわたしは
重度の「がんばり中毒」患者で
多少どころか何事も
無理して気合でどうにかする、という
体にもこころにも
無理を強いる生きかたをしてマシタ
しかし
旦那の早逝を期に
それまでの自分の生きかたや
考えかたを振り返り
自分の体をいたわることの重要性を学び
それ以降は
無理ながんばりを手放し
できるだけ自分にやさしく生きる選択を
意識的に取り入れるようになりました☺️
それでも!
なんかどっか
つい無意識で
がんばっちゃってるんですよねぇぇ🙃
半年後に50の誕生日を迎える
アラフィフの今
体は思った以上に正直
無理するとこうやって
スグ反応が現れてきます
抜歯することで
ラクになりたい気持ちがはやり
予後の回復にかかる大きな負担を
計算しきれていなかったのは
今回の反省と学びでしたわぁ🙈💨
またそのうち訪れる抜歯の際は
しっかり体調を整え
余裕のあるスケジュールを
組みましょうな🙌🏻と
自分と約束したのでありますわ☺️