見出し画像

自己紹介|「どんな人に」「どんなことを」「何のために」

はじめましてのかたも
そうでないかたも

おはようございます
あるいはこんにちは
あるいはこんばんは

なべと申します😃


・ 基本スペックと属性の概要、大まかな生態は

この記事のタイトルすぐ下にある
わたしの顔アイコンをタップ
もしくはクリックしていただいた際表示される
ヘッダー画像に記載しておきました

多分人知れずちょこちょこと改訂していきます

スマホでご覧のかた
・・・文字小さくて見難いデスよね🙃

自動回転使うと
幾分かマシになります🙂

スマホはダークモード推しデス

また、この記事の見出し画像には
noteのクリエイターさんにも人気の
MTBIほか様々な占いや性格診断の結果を
詰め込んでおきました


・ どんな人に読んでもらいたいかを想像する

わたしのように

・ 息をするように自己分析したがるが
・ 論理展開の途中で直感が先走ってしまい
・ 思考が思いもよらぬ場所に到達し
 着地してスッキリしちゃうと
 当初の目的を忘れてしまい
・ ふとした折に再び思い出した頃には
 結局思考がふりだしに戻っている

・・・ということが多々ある  
脳内ぐるぐる徘徊族さんとは
ぜひ意見交換や共有をさせて頂いて

・ ひらめきや気付き
・ 許し・赦し

などをお持ち帰りいただけたら
嬉しいですし

こんな珍妙な部族を
愛でてくださるかたには

・ちょっとくすっと笑って力を抜く瞬間

なんかをご提供できれば
喜ばしいことと考えております🥰

・・・とは言え

わたしのお出ししたものを
お気に召していただけるかどうかは
受け取り手次第なので
基本は好き勝手やらせていただきます🤭💕

まぁ「好き勝手」だけじゃ
あまりにも漠然としているので

・ どんなことを書いていくか?

もう少し内容を絞ってみると・・・

多分、よく登場するテーマは

・ 子育て  (小6息子と小3娘)
・ シングルマザーの仕事や経済観
  (四半世紀のOL業からひとり起業・投資)
・ちまちまやってるお仕事、もとい「推し事」
・ 性格診断や鑑定 (ただ好きなだけ)
・ トラウマ・コンプレックス・アダルトチルドレン
  (過去にイチモツ抱えてたもので)

・・・あたりになるかと思われます

・ 何のためにはじめたかってのは

シンプルに知ってもらうため

あたらしいお友達と
コミュニケーション取るにも

いつものお友達に
こんなお仕事やってるんだけど
おひとついかが❓とお声掛けするにも

わたしのことを
知ってもらわないとはじまらない

だからといって
わたしがわたしがーとだけ
言っていて

何のおみやげにもならない話じゃ
時間泥棒になっちゃいそうなので

さっきも書いた
・ ひらめきや気付き
・ 許し・赦し
・ちょっとくすっと笑って力を抜く瞬間

どれかひとつは
お持ち帰りいただける内容に
していく所存であります🙂

よろしくお願いします🥰


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集