![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124225727/rectangle_large_type_2_b5c8ae7060a870f9ca4234f54efe4598.png?width=1200)
Photo by
katiko
【参謀・サッカー】地位を確立した人が常に危機感と向上心持ち続けることの凄さ【サッカー日本代表、伊藤洋輝選手のインタビューより】
サッカー日本代表、伊藤洋輝選手インタビューより。これは本当に凄い。
ドイツでの活躍が評価され、22年5月には日本代表に初選出。同年のワールドカップ(W杯)カタール大会にも出場し、その後は代表での出場機会を増やしている。
「一瞬も気が抜けない」
一方、成り上がった立場だからこそ抱く危機感もある。
「今はスタメンで出ていても、下から良い選手が出てきたら、ポジションは常に失う可能性もある。リーグもチーム内も競争力が高い。一瞬たりとも気が抜けない場所にいます」
いくら、自らが当初は世界的にみれば隅っこの1プロ選手であったところから、現在、日本代表選手というポジションにまで駆け上がったからと言って、そのあとも危機感持ち続けることができるどうかは別問題のように思える。本当に凄い。
そして、これだけの選手にこれだけの危機感を持ってプレー・練習・日常生活を送られてしまうと、それ以外の同じポジションの選手が伊藤洋輝抜いていくのは容易ではないと感じた。