![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127285987/rectangle_large_type_2_6c70ffdc47a9914a48ea074da8951d56.jpeg?width=1200)
【手芸古洋書】エヴァ・ローゼンスタンド クロスステッチ100図案(KORSSTINGSMONSTRE 100 nye monstre til korsstingsbroderi)
日本でも人気のデンマークの老舗刺繍メーカー『エヴァ・ローゼンスタンド』のクロスステッチ、チャート集です。
『エヴァ・ローゼンスタンド』の創業者はヨルゲン・ローゼンスタンド(Jørgen Rosenstand)、現在はペルミン社(Carl J. Permin A/S)に引き継がれています。
(オランダ在住時から手芸関連の本を収集していたものを、蔵書管理を兼ねて載せています。)
エヴァ・ローゼンスタンド クロスステッチ100図案
原題:KORSSTINGSMONSTRE 100 nye monstre til korsstingsbroderi
年代:1960年代
言語:デンマーク語
形態:ソフトカバー 12頁
詳細:自然の草花、鳥、風景などのクロスステッチパターン100種類を収載。一部はカラーページの作品例があり、古き良き北欧刺繍が楽しめます。マットな紙質もクラシカルで素敵。
![](https://assets.st-note.com/img/1704933862296-ChsE6XOE7e.jpg?width=1200)
裏表紙にある刺繍の活用例。ベルプル(金属や木の棒などで上下を固定して刺繍作品を吊るす掛け軸のような壁飾り)とかバッグとか作ってみたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1704934131123-DZyckBWYJP.jpg?width=1200)
刺繍パターンは〇や△などの記号で書かれています。数字はDMCの色番号。モノクロの記号パターンを解読して刺すのは手間がかかるけど、出来上がりの達成感は格別。
![](https://assets.st-note.com/img/1704934394938-W3qxXgk6Pu.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704934556380-r1dEIslJfB.jpg?width=1200)
デンマークのクロスステッチはリネンに刺したものが多く、素朴で暖かい風合いが魅力です。このシリーズは大好きで、他にも数冊持っているので次回以降ご紹介します。
いいなと思ったら応援しよう!
![シトロンの手仕事 naaiwerk_citroen](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/99909922/profile_45a6c7a59a30a555f02c36f4d8a59072.jpg?width=600&crop=1:1,smart)