noteマガジンを始めた理由
朝から1日中抹茶を飲みながら仕事をしている、なまっちゃ(@namatcha_)です。
今月から「千休の部屋」というnoteマガジンをひっそりと始めたのですが、なぜ始めたのか…という質問が来たので、それにお答えます。
これからも質問があればそれに答える形でnoteのネタができるので大歓迎です!笑
noteマガジンを始めたのには、明確な理由があって、今後の千休の事業にもつながり、また自分にとってもいいメリットがあると思い始めました。
今回の記事のみ、全て無料で公開します。
ストックとなる情報を貯めていきたい
「千休」という会社をやっている中で、日常に起きたことを振り替えられるようにと、「#千休奮闘記」というハッシュタグをつけて、Twitterに記録してきました。
たとえば、こんな感じ…
こういう記録をハッシュタグで検索してみると、
「あの時こういうトラブルがあって、こういうことを思ってたんだな…」
と思い出すことができます。
そして、そのトラブルがあったときの対処方法から、新しい打ち手が思いつくことがあります。
こういった記録をTwitterでためてきたのですが、どうしても140文字だと記録しきれない情報があり、また、奮闘記以外の内容もつぶやくため、ストックと感じながらもフローになってしまっていると感じていました。
振り返りたい時に、もっと鮮明に思い出したい。
そういう想いから、字数制限がないnoteでマガジンとして、日々の活動で起きたことや、学んだことをまとめていこうと決めたのです。
ログを取るのが好きで、日記を書かずにはいられない
もともとブロガーやライターを仕事にしていたというせいもあり、ログをとるのが、とにかく好き…笑。
小学生のときから紙に日記を書いて、中学生のときにはアメブロでかなりこまめに更新してました。
お弁当の内容を写真にとってアルバムにしたり、友達との楽しい思い出を会話調で書いたり。読んだ本の感想を書いたり。
日々文章を書いているせいか、夏休みの読書感想文の宿題とか、本当に楽でした。友達の分も書いた記憶あります。笑
大学生になったら、自分で構築したサイトに、もっと人のためになるようにとノウハウ的なブログも書き始め…。
日々考えたことを、文章に落として記録しておくことが自分は好きなんだなと、自覚はしてました。
メリットとか、デメリットとか考えずに、自分の書きたいネタがあればずーっと書いてたいくらい、好きです。笑
ただ、千休での商品開発や、ECの管理、店舗の出店が重なると、どうしても優先順位が下がってしまい、自分の頭の中を書き記すということはできませんでした。
売上に直結するわけでもないし、ちょっとした自己満の執筆でもある。
だから、緊急度の高い重要な仕事を優先的にやり、日記を書くことは全く手につかずに毎日が終わっていきました。
次第に、書かないことによって、心の中が濁っていく感覚がありました。
モヤモヤして絡まっていく感じ…
書いて、気持ちや頭の中にあるデータを外に出すことで、心の中を綺麗にして、整理してたんだな…と、長い期間文章を書かないことで気づいたんです。
頭の中がグチャッとなっているのを感じて、「これはヤバい…」と感じ、「何か書きたい!」という想いから、定期的に記事を書く習慣を、強制的に作るためにnoteマガジンをはじめました。
なぜ有料マガジンなのか
習慣をつくるには、ある程度の強制力が必要だと思っています。
例えば、
「ダイエットするときには、他の人に宣言していくと、成功率が高まる」
という格言?があります。
周りの人に言うことで、監視の目が増えて、「ダイエット中は甘いものを食べてはいけない」という強制力が高まり、お菓子をつい食べちゃったり、甘いジュースをつい飲んじゃったり…というのがなくなるというものです。
今回でいうと、記事を書く習慣も、「有料」noteマガジンとして誰かからお金をいただくことで、「決まった記事数を更新して、価値を提供しなければいけない」という強制力を自然に作ることができると思いました。
勝手に更新してるだけだったら、誰も更新しなくても何も言わないし、誰の迷惑にもならない…
それだと、絶対に書かなくなると思ったので、
自分のためにも、noteマガジンに登録してもらっている人のためにも
noteで記事を書いていくことを継続的に行っていこうと決めました。
あとは、お金を払ってくださる方というのは、それなりに興味を持っていただけているわけで、そういう価値が高い人だけに届けたい内容もあります。
そういう意味でも、「有料」というのは必須のことでした。
月4〜5本更新するnoteマガジン「千休の部屋」
有名なアーティストでもファンクラブは数万人なわけで、私みたいな人がファン向けに書くような記事を書いても、登録者数は増えないと思っています。笑
そのため、日記とはいいつつも、読んでいる人が参考になったり、私が学んできた本やコンテンツを紹介したりと、ためになることを盛り込みながら書いていきます。
おすすめの手土産とか、混んで欲しくないからSNSでは書いてないおすすめのカフェとかも書く予定…笑
ということで、ぜひ登録をお願いします!
抹茶専門ブランド「千休」はオンラインを中心に展開しているブランドで、厳選された抹茶を使った抹茶スイーツやドリンクを、ご自宅で楽しむことができます。
抹茶ラテを飲みながら、「千休の部屋」をお楽しみください。
手土産にもぴったり!3〜4営業日で届くので、どこかに訪問する予定がある人はおすすめ。
いつもせんきゅーです!
みなさんに楽しさをたくさん提供するため制作費,元気の源・抹茶ラテ費として使わせていただきます✨よろしくおねがいします😊