見出し画像

ドタキャンする人について考察してみた

朝起きたら、まずは抹茶を点てていっぷくしている、なまっちゃ(@namatcha_)です。

自分で抹茶の会社を立ち上げてから、仕事をいろんな人にお願いすることが増えて、発注する立場になってから、気づいたことがあります。

ドタキャンや音信不通になる人が、一定数いるということ。

大学生のときは、同じ空間にまたまた戻るから、そんなことしたら気まずくなるし、やらないし、やられることもないですよね。

ただ社会人になると、何回もスケジュールを直前にキャンセルされたり、最悪な場合、音信不通になって、一切連絡が取れなくなってしまう人が出てきて、衝撃でした。

なぜこんなことが起きるのだろうか…

私なりに、ドタキャンする人・音信不通になる人について考察してみました。


長期的なメリットより短期的なメリットを取ってしまう

ドタキャン・音信不通になる人は、自分で信頼を貯めることで得られる将来のメリットよりも、短期的なめんどくさい気持ちを優先して、長期的なメリットを全て捨ててしまう人だと思っています。

私が一番思い出に残っているのが、採用までいった人が、業務開始直前になって音信不通になってしまったこと。

ここから先は

1,812字

¥ 500

期間限定!PayPayで支払うと抽選でお得

この記事が参加している募集

みなさんに楽しさをたくさん提供するため制作費,元気の源・抹茶ラテ費として使わせていただきます✨よろしくおねがいします😊